2020年1月9日にテレビ東京で放送が始まるドラマ「ゆるキャン」
「ゆるキャン」の原作は、あfろ氏による漫画「ゆるキャン」で、実写ドラマ化となります。キャンプの知識や経験が豊富な女子高生で、主人公の志摩リンを演じるのは、女優の福原遥さん。
原作では、山梨県周辺が舞台となっていますが、ドラマ「ゆるキャン」1話のロケ地や撮影場所はどこになるのでしょうか?
この記事では、「ゆるキャン」第1話のロケ地はどこなのかについて、お伝えいたします。
「ゆるキャン」とは?
ソロキャンプが趣味の女子高生、志摩リン(福原遥)は、今日もひとりでキャンプへ向かう。本栖湖の浩庵キャンプ場へとやってきたリンは、湖畔にテントをテキパキ準備し始める。まったりと一人の時間を過ごすリンはトイレへ向かうと、富士山を見に来て迷子になった女子高生、各務原なでしこ(大原優乃)から助けを求められる。
戸惑うリンだったが、お腹が減ったというなでしこのためにカレー麺を用意することに。
二人で焚き火を囲みながら他愛もない会話をしていると、目の前にはある光景が…
1月9日深夜1時からテレビ東京で、放送が開始されます。
「ゆるキャン」1話のロケ地はどこ?
「ゆるキャン」の原作漫画で、舞台となったのが、山梨県周辺で、キャンプ好きの主人公の女子高校生・志摩リンが野外活動サークルでリクリエーションや野外調理を楽しんでいきます。
漫画の舞台が山梨県周辺で、実写化するにあたって、山梨県であってほしいと思う人がほとんどだと思います。
まだ、放送前なのでロケ地については、明かされていませんが、公式サイトには、このように書かれています。
本作は原作コミックに可能な限り忠実に、ロケ場所にもこだわりながら撮影を行います。ドラマを見るとキャンプに行きたくなる。行かなくても行った気分になる。原作コミックで描かれた絶景を、実際に映像としてお届けします。キャンプの魅力とキャンプを満喫する女子高校生たちのゆるやかな日常を描いた、新感覚ゆるゆる系キャンプドラマにご期待ください!
「原作コミックに可能な限り忠実に、ロケ場所にもこだわりながら撮影を行います。」と書かれているので、おそらく、山梨県がロケ地になっているものだと思われます。
「ゆるキャン」の1話のロケは、どこで撮影されているのでしょうか。
原作コミックに忠実ということで、原作のロケ地を見ていきたいと思います。
浩庵キャンプ場
主人公の志摩リンと各務原なでしこの出会いの場所が「浩庵キャンプ場」です。
本栖湖の北岸にあるのが、浩庵キャンプ場で、真正面から富士山を臨むロケーションとなっています。
場所:浩庵キャンプ場
住所:〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
笛吹川フルーツ公園
笛吹川フルーツ公園は、野クルが初キャンプで訪れた場所です。
笛吹川フルーツ公園は、山梨県山梨市にある都市公園で、遊具だけでなく、カフェやショップ、足湯、温泉、ホテルなどの施設がある公園です。
場所:笛吹川フルーツ公園
住所:〒405-0043 山梨県山梨市江曽原1488
波高島
アニメでは、波高島駅がロケ地となっています。
ゆるキャン△のドラマ、ロケ地山梨は確定っぽいな!
波高島(はがたじま)駅がアニメに続き、ドラマでも映るか? 笑 pic.twitter.com/r4DZWqzgor
— 青波君 (@aonamikun) November 20, 2019
場所:波高島
住所:〒409-2945 山梨県南巨摩郡身延町波高島
身延町
身延町もドラマではロケ地となるのでしょうか?
「ゆるキャン」がドラマ実写化?
アニメ詳しくないけど 💦
山梨のアニメなんでしょ?
キャンプのアニメ?ロケ地は、どこ〜??
やっぱり山梨?
身延でないかなー??山梨がロケ地ならドラマ見てみようかな🎵
生まれ育った地元が見れるなら嬉しいな🎵— ゆきこ(あだ名は、プチカ) (@yuki_yukiko427) November 20, 2019
ゆるキャン△実写化すごいなー!びっくり!
身延町がロケ地に使われますように🙏✨— Eri Sasaki * 佐々木恵梨 (@eri_lattice) November 20, 2019
場所:身延町
住所:山梨県身延町