2020年1月8日にテレビ東京で放送が始まる「僕はどこから」
「僕はどこから」は、Hey!Say!JUMPの中島裕翔さん主演で、特殊な能力を持つ青年&エリートヤクザの青春異能クライムサスペンスドラマです。
ドラマ「僕はどこから」のロケ地や撮影場所はどこになるのでしょうか?
この記事では、「僕はどこから」のロケ地はどこなのかについて、お伝えいたします。
「僕はどこから」とは?
文章を書き写すことで、他人の思考をコピーできる小説家志望の青年・竹内 薫。
認知症を患う母と二人暮らしをしながら、今日も一心不乱に原稿に向かっている。
薫の前には類まれなる能力を持ちながらも、その能力ゆえに「自分独自の作品」が作れないという大きな壁が立ちはだかっていた。必死に母を介護しながら自分の夢と現
実にもがく薫になおも降りかかる「母の事故」という悲劇。
自分の存在意義を見失い、母の入院費用さえままならない薫は一人呟いた…
――僕は…僕はどこから…来るんですか…
絶望に暮れる薫の所に元同級生の講談会系東宮寺組最年少組長・藤原智美が現れる。
――お前まだ…他人の頭で考えること出来るな?
――お前に、すげぇ景色、見せてやるよ
智美が莫大な報酬と共に提示したのは、とある家庭の息子を一流大学に入学させる、いわゆる替え玉受験の仕事。薫はその異能を活かして成功直前までこぎつけるが、予想だにしない大きな流れに飲み込まれることになる。
薫の先に待つものは光か闇か…
人生に追い詰められた薫が、智美の導きで“自分さがし”を決意するとき、
大いなる犯罪の幕が上がる――!!
1月8日深夜0時12分からテレビ東京系列で、放送が開始されます。
第1話から最新話までのネタバレと感想はこちらです。
僕はどこから2話のネタバレあらすじと感想
僕はどこから3話のネタバレあらすじと感想
僕はどこから4話ネタバレあらすじと感想|千佳の行動と薫の逮捕
僕はどこから5話ネタバレあらすじと感想|読書会の内容は?
出演者
竹内薫:中島裕翔(Hey! Say! JUMP)
文章を書き写すことで、他人の思考をコピーできる小説家志望の青年。
認知症を患う母と二人暮らしをしながら、今日も一心不乱に原稿に向かっている。
藤原智美:間宮祥太朗
薫の元同級生 講談会系東宮寺組最年少組長。
藤原千佳:上白石萌歌
智美に心酔する二つ違いの妹。
天真爛漫な明るさの中に、時折冷めた影が見え隠れする。
駿:岡崎体育
講談会系東宮寺組会長の子飼いである山田龍一(高橋努)の弟分。
幼少期に親に捨てられ、預けられた「希育園」で龍一と出会い、
実際に血のつながりはないものの慕うようになる。
ある意味純粋であり、怖いほど欲望のままに動く男。
権堂真司:音尾琢真
藤原智美の身の回りのお世話係で、藤原千佳からは “ごんどぅー”と呼ばれている。
山田龍一:高橋努
講談会系東宮寺組会長の子飼いであり、笑顔を張り付けた得体のしれない男。
東宮寺正胤:若林豪
智美を買っているものの冷酷な部分を持ち合わせる講談会系東宮寺組会長。
井上涼子:須藤理彩
息子である玲を名門大学に入れることに固執し、玲に執着する。
井上玲:笠松将
母・涼子からの執着耐え兼ね、薫&智美も巻き込む大きな事件を起こす。
竹内陽子:仙道敦子
若年性アルツハイマーを患っている、息子思いの薫の母。
「僕はどこから」のロケ地はどこ?
「僕はどこから」のロケ地は2019年夏に行われました。
「僕はどこから」のロケは、どこで撮影されているのでしょうか。
では、ロケ地を見ていきたいと思います。
道の駅「はが」
栃木県にある道の駅「はが」で2019年9月頃に中島裕翔さんの目撃情報があります。
栃木の道の駅でHey!Say!JUMPの中島裕翔くんが撮影に来てた(uωu*)
見てみての印象は…細かった!w— さっちん@゚*.CL☆Dale.*゚ (@puchisachi227) September 14, 2019
やっぱ裕翔ドラマだよねー
地元てか家から車で3、40分の道の駅で撮影してたらしいもんねー
あー行けない距離じゃないから観たかったー#中島裕翔 #じゃんぺ— ふみ かびーん。 (@jumptones_yy) September 30, 2019
道の駅「はが」でロケが行われたようです。
場所:道の駅「はが」
住所:〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井842−1
道の駅サシバの里いちかい
ロケ地は、道の駅「はが」だけではありません。こんなツイートがあります。
明日8日のとちぎテレビ・ナイトニュース📺(20時59分から)の中で、市貝中駅伝部の特集コーナーが放送予定です☝️☺️
そして、同じく8日の深夜0時12分からは、昨年道の駅サシバの里いちかいや道の駅芳賀でロケが行われたテレビ東京ドラマホリック・僕はどこから📺の放送があります😆🎶ご覧ください☺️🎵 pic.twitter.com/RA3OXau9Dj— 道の駅サシバの里いちかい (@sashibanosato) January 7, 2020
「道の駅サシバの里いちかい」でもロケ地が行われました。
場所:道の駅サシバの里いちかい
住所:〒321-3423 栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1270
聖徳大学
聖徳大学の公式ツイッターで、「僕はどこから」のロケ地となったことが発表されています。
本学がテレビ東京ドラマホリック!「 #僕はどこから」(主演:Hey! Say! JUMP #中島裕翔)の撮影に協力しました。大学1号館B1教室、正門付近等にて撮影が行われました。
1/8(水)深夜0時12分~放送開始(第2・3・4・11話)。ぜひご覧ください。#聖徳大学https://t.co/fHnCBwYSBr— 聖徳大学・聖徳大学短期大学部【公式】 (@seitoku_gakuen) January 7, 2020
聖徳大学では、大学1号館B1教室、正門付近等にて撮影が行われたようです。
場所:聖徳大学
住所:〒271-8555 千葉県松戸市岩瀬550
学校は茨城県立中央高校
学校のシーンのロケ地は、茨城県小美玉市にある「茨城県立中央高校」です。
場所:茨城県立中央高校
住所:〒319-0133 茨城県小美玉市張星500
惣菜店は「エドヤ食品店」
中島裕翔さんが演じる竹内薫がアルバイトをしていた惣菜店のロケ地は、桜本商店街にある「エドヤ食品店」です。
場所:エドヤ食品店
住所:〒210-0834 神奈川県川崎市川崎区大島3丁目34
僕はどこからの見逃し動画を無料視聴する方法
「僕はどこから」をもう一度、見たいという方に朗報です。
「僕はどこから」は、TBS・テレビ東京運営の動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で見逃し動画を視聴することができます。
「Paravi(パラビ)」は、登録後2週間が無料なので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※ 本ページの情報は2020年3月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。