スポンサーリンク

思い出のマーニーの声優は下手?杏奈、お兄ちゃんの声優一覧まとめ

アニメ映画

イギリス人作家、ジョーン・G・ロビンソンによる児童文学を、スタジオジブリが舞台を北海道に移してアニメ映画化したファンタジー作品「思い出のマーニー」

本作のネットでの評判を、公開当時から遡って調べてみると、声優についての意見が多く見受けられました。

その声優について調べてみると、検索では「下手」、「棒読み」などのワードが出てくるため、どうしてそのような評判になっているのか真相をご紹介したいと思います。
 
 

▼今すぐ「思い出のマーニー」の動画を視聴したい方はこちら▼

今すぐ無料おためし

TSUTAYA DISCASが31日間以内無料です。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
 
→今すぐ無料お試しする
 
※「思い出のマーニー」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はTSUTAYA DISCASのサイトでご確認ください。
スポンサーリンク

声優が下手だと言われていることについて

ネットでの反応

ネットの反応を調べてみると、作品自体には満足しているものの、声優の起用に不満を持つ方が多いようです。

「思い出のマーニー」の出演されている声優の方は、ほとんどが有名な俳優・女優の方々でした。

近年のジブリ作品は、プロの声優さんよりも、映画やドラマで活躍されている俳優さんを起用する傾向にあります。

そのため、その中身の人のイメージが強く表に出てきてしまい違和感を感じている方がいるようです。

リアリティの追及

スタジオジブリは、プロの声優のはっきりと聞き取りやすく、感情移入しやすいアニメの話し方よりも、実写ドラマのような自然な話し方を演出に取り入れています。

声優としての上手さよりも、実際に話しているような演技に重きを置いているため、ファンタジーを題材としたアニメにも関わらず、声がリアルという点でも違和感を感じてしまう方も多いようです。

上手だという意見も

声優の起用について好意的な意見もたくさんありました。

上手だとおっしゃってる方々の意見を見てみると、豪華声優キャストの先入観で映画を鑑賞せずに、その作品の世界観に没頭できれば違和感を感じることはないようです。

エンドロールでキャスト名を見て初めて知って「あの女優さんが演じていたの!?」なんて声が多かったです。

宣伝の弊害

ジブリ作品だけでなく、近年の映画は、吹替や声優に有名人を起用し、その話題性で映画の宣伝効果を狙うことが当たり前のようになってきました。

その公開前の宣伝で、中身の人のイメージが作品の中で出過ぎてしまっているのが、この声優が下手だという評判の一番の理由ではないでしょうか?

豪華俳優陣という謳い文句や宣伝を気にせず、映画自体に集中して鑑賞している方々には評判は大変良いです。

それでは、本作の賛否両論の気になる豪華声優キャストをご紹介します。

スポンサーリンク

声優一覧

杏奈/高月彩良

本作の主人公

肉親を相次いで亡くしたことで、心を閉ざしてしまった少女

養母の頼子ともある出来事が壁となって、距離をとっています。

心の闇を抱えているせいで、喘息を患っており、その療養のために訪れた田舎町で不思議な体験を通して成長していきます。

杏奈役を担当されたのは女優の高月彩良さんです。

オーディションで選ばれ、大抜擢された彼女は本作が声優初挑戦でしたが、複雑な悩みを抱える少女という難しい役柄を見事に演じ切っていました。

高月さんの代表作は「人狼ゲーム クレイジーフォックス」で映画初主演、そして「スレイヤーズクロニクル」などに出演されています。

マーニー/有村架純

本作のもう一人の主人公

杏奈が療養のために訪れた、大岩夫妻の家の近所にある屋敷に住む金髪の少女

突如、杏奈だけの前に現れる彼女の正体は…?

 

マーニー役を担当されたのは女優の有村架純さんです。

数々の人気ドラマやCM作品に出演する人気女優の有村さん。

300人ものオーディションの中で、見事に役を勝ち取り、本作が声優初挑戦ということです。

製作陣は知名度ではなく、彼女の声がマーニーのイメージと重なったのが決め手となったとのことでした。

頼子/松嶋菜々子

杏奈の養母

杏奈と共に札幌で暮らしていますが、娘からは「お母さん」ではなく「おばちゃん」と呼ばれ、感情を表に出さなくなってしまった娘のことをいつも気にかけ心配しています。

頼子役を担当されたのは、女優の松嶋菜々子さんです。

最高視聴率40%を記録した名作ドラマ「家政婦のミタ」で主演をつとめるなど、日本を代表する名女優です。

長編アニメーション作品では、本作が声優初挑戦ということでしたが、心配性の母親という役どころを見事に演じられていました。

大岩清正/寺島進

杏奈がお世話になる療養先の主人で木工職人

気さくで明るい性格の彼は、お化けが出るといった怖い話を好みます。

大岩清正役を担当されたのは、俳優の寺島進さんです。

オファーがきたときは、声優の仕事を10年以上前にやったきりだったので驚きと不安でいっぱいだったそうですが、能天気で大らかな清正を、寺島さんは自然体で演じられたそうです。

映画やドラマで、脇を固める渋い俳優さんですね。

大岩セツ/根岸李衣

大岩清正の妻

杏奈の成長を優しく見守る叔母さん。

よく食べていて、明るく元気なため、心を閉ざした杏奈に影響を与えていきます。

大岩セツ役を担当されたのは、女優の根岸季衣さんです。

パワフルで元気なおばさん役で定評のある根岸さんは、本作でもセツのイメージにぴったりでしたね。

ドラマや映画で活躍されている根岸さんですが、実はブルースバンドでボーカルをつとめているという意外な一面もあります。

彩香/杉咲花

東京から屋敷に引っ越してきた少女

とても明るく好奇心旺盛で、マーニーの日記を発見したことがきっかけで杏奈と仲良くなっていきます。

彩香役を担当されたのは、女優の杉咲花さんです。

テレビドラマやCM、映画などで活躍する若手の女優さんですが、声優としても活躍されています。

代表作に「メアリと魔女の花」で主演メアリ、今年5月に公開になる「サイダーのように言葉が湧き上がる」ではヒロインのスマイル役を担当されていて、今後声優での活躍も期待される女優さんです。

老婦人/森山良子

画家の久子の話の中で登場します。

実は杏奈が会っていたマーニーの晩年の姿です。

杏奈と不思議な絆で結ばれたその証がクライマックスで明らかとなります。

老婦人役を担当されたのは、歌手の森山良子さんです。

劇中歌で歌われていたハミングに感動した方も多かったのではないでしょうか?

声優の経験はほとんどなかったそうですが、マーニーの晩年をしっかりと熱演されていました。

ばあや/吉行和子

マーニーが住んでいる屋敷の家政婦

マーニーに対する規律に厳しく、彼女の髪をとかすブラッシングも少し痛々しい。

ばあや役を担当されたのは、女優の吉行和子さんです。

スタジオジブリ作品では「崖の上のポニョ」でも出演されています。

金八先生やナースのお仕事など数々のドラマや映画に主演されてきた大ベテランの女優さんです

久子/黒木瞳

杏奈が屋敷のスケッチを描いているときに出会う画家

杏奈とマーニーを結びつける鍵となる話をしてくれる人物です。

久子役を担当されたのは、女優の黒木瞳さんです。

声優としてはアンパンマンでの出演経験があります。

若い頃から活躍されている元宝塚出身の女優さんで、代表作に映画「失楽園」などがあります。

ドラマにも多数出演され、メディアで見ない時期がないほど有名な女優さんです。

その他

本作は舞台が北海道ということで、ドラマ等で活躍する北海道の演劇ユニット「チームナックス」のメンバーも出演されています。

初見では、なかなか気づけないです・・・。

 

いかがでしたでしょうか?

調べてみると、映画「思い出のマーニー」は声優初挑戦の方や、経験があまりない俳優さんが出演されていることがわかりました。

キャストがアフレコ収録などに慣れていないことが、今回のネットでの評判にも影響しているかもしれませんね。

個人的には登場人物のキャラクターのイメージとしっかり重なっていて、熱演されていたと感じましたが皆さんはどうでしょうか?
 
 

スポンサーリンク

思い出のマーニーの動画を無料でフル視聴する方法

映画「思い出のマーニー」を見逃してしまった方に朗報です。
 
 
「思い出のマーニー」は、「TSUTAYA DISCAS」動画を視聴することができます。
 
 

 
 
「TSUTAYA DISCAS」は、30日間以内の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
 
 
▼今すぐ「思い出のマーニー」の動画を視聴したい方はこちら▼

今すぐ無料おためし

TSUTAYA DISCASが31日間以内無料です。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
 
→今すぐ無料お試しする
 
※「思い出のマーニー」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はTSUTAYA DISCASのサイトでご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました