スポンサーリンク

ダークナイト(2008)のラスト結末は?ネタバレあらすじと感想も

洋画

アメコミが好き!その中でもバットマンは特に好き!
 
 
そんなヒーローを愛する方々必見の「ダークナイト」。
 
 
2008年アメリカで公開された「ダークナイト」はバッドマンシリーズ1作目「バットマン・ビギンズ」に続く2作目の映画です。
 
 
その話題ぶりは社会現象を巻き起こし、たくさんの方々に楽しまれました。記録的な興行収入を記録したことことでもニュースになりましたね。
 
 
今回はそんな「ダークナイト」をネタバレ込みでご紹介したいと思います。
 
 
あらすじを知っていてもなおハラハラドキドキと楽しむことができる映画となっております。

スポンサーリンク

ダークナイト(2008)のネタバレあらすじ

都市ゴッサム・シティに突如現れたピエロのマスクを被った人々。
 
 
彼らは今から銀行強盗をするべく集まっていたのです。
 
 
白昼堂々と銀行を襲うピエロ軍団はしかし普通の銀行強盗とは違っていました。
 
 
「用済みは殺せ」という命令が掲げられており、仲間同士殺し合うことが当然のように行われているのです。
 
 
金庫を解除する者、逃走経路を確保する者を用が済めばその度に殺し、最後に1人だけが残りました。
 
 
彼こそがボスのジョーカーで、仮面を外した顔もまた同じピエロの顔でした。
 
 
バットマンは日々、市警官ジム・ゴードン、地方検事ハービー・デントらと協力して悪を成敗していました。
 
 
この中でも地方検事ハービー・デントは凄腕の検事として名が知られ、「ホワイト・ナイト」という別名もあるほどです。
 
 
しかしバットマンたちの集団は非公式であり、武力による制裁を行うためため市民からもよく思われず非難の対象となっています。
 
 
ゴードンはマフィアの違法にやり取りされるお金について捜査を行いバッドマンの協力を仰いでいました。
 
 
とあるマフィアの集会がマネーロンダリングについて話し合うため集まります。
 
 
そこにはラウ、マローニ、ギャンボルなどマフィアボスが集まり互いの意見を交わしていました。
 
 
その中でもラウは中国人で拠点を香港に持つ社長です。しかしそれはあくまで表の顔に過ぎず裏の顔は犯罪組織のボスであり、違法にやり取りされた金の保管法について議論するため参加していました。
 
 
捜査官の目をかいくぐるためであり、自分が香港に戻ることで疑いを晴らそうと考えていたのです。
 
 
緊張感のある会議室中、突如としてあのジョーカーが現れます。
 
 
マフィアにとってバットマンの存在感は目障りでした。それを知っていたジョーカーは自分がバットマンを殺害することを提案してきました。
 
 
見返りを訊ねると、出てきた答えは資金の半分をよこせという無理な条件を提示します。
 
 
あまりの馬鹿馬鹿しさにジョーカーはボスらの怒りを買いました。
 
 
特にギャンボルはジョーカーに懸賞金をかけるほどですが、なんとジョーカーはギャンボル自身を殺害してしまいます。
 
 
行き場のなくなった手下を手に入れたジョーカーはマフィアのボスへと成り上がります。
 
 
ラウの存在に目をつけていたバットマンは彼をゴッサムシティに戻すため、香港でラウを捕らえて連れ帰ります。
 
 
ゴードンへラウを引き渡し芋づる式に500人以上ものマフィア組員を逮捕することができたデント。
 
 
それを知ったジョーカーは何としてでもバットマンを倒すという決意を固め、「バットマンがマスクを取って正体を見せるまで毎日市民一人を殺してやる」と宣言しました。
 
 
バットマンは特別なヒーローではなくあくまで一般の人間です。
 
 
本名をブルース・ウェインといい普段は会社勤めをしています。
 
 
ジョーカーは宣言通り殺害を行い、その中にも市警本部長も含まれており無差別な者でした。
 
 
ある日市長を狙ったジョーカーは護衛であるゴードンを撃ち逃走します。
 
 
デントは自分の恋人であるレイチェルがジョーカーから狙われていることを知り危機感を感じました。緊急会見を開きます。
 
 
その場にはブルースもおり、記者からはバットマンが正体を晒さないが故に人が多くなくなっているという声が多く挙がっていました。
 
 
デントは自分がバットマンであると偽の告白をし逮捕。ジョーカーを引き寄せる作戦に出ました。
 
 
移送にあたって狙い通りジョーカーはやってきますが……。

スポンサーリンク

ダークナイト(2008)のラスト結末

ゴードンの大健闘により見事逮捕に至りますがなんとそれもジョーカーの罠で騒動の間にデントとレイチェルの誘拐を手配していたのです。
 
 
そしてバットマンへどちらか1人しか助け出せないとゲームをし、その結果レイチェルは爆発に巻き込まれ死亡。デントは命は守られたものの顔の半分以上にやけどを覆いました。
 
 
あまりの絶望感にブルースに対しても冷たく当たるデント。
 
 
その根底には実は警察に内通者がいた事実、またバットマンの存在が殺人を引き起こしていたという強い不信感がありました。
 
 
かつては「ホワイト・ナイト」と呼ばれたデントの心は悪に蝕まれてしまいます。
 
 
レイチェルを殺した犯人と言える誘拐犯の殺害を行いました。そしてゴードンの家族を誘拐し復讐を果たそうとするのです。
 
 
犯人はゴードンの部下であったのも理由でした。
 
 
危機一髪のところでゴードンの家族を救い出したバットマンですが、その戦いでデントは死亡してしまいます。
 
 
市民が信頼するデントはもはや犯罪者であり、それを公表するか考えますが、バットマンはデントの罪を被り追われる身となることを選びます。
 
 
ゴードンはバットマンの大きな背中を見つめました。
 
 
真実は葬り去られ、バットマンは犯罪者として世に知られることとなりました。
 
 
ダークナイトとはバットマンを指す言葉だったのです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?
 
 
ヒーローものでありながらこの切なく、深みのある映画は観るものにズシンとした後味を残します。
 
 
デントが悪に染まり、復讐に燃えかつての仲間の声も届かなくなってしまう終盤は観ていて本当に心が痛かったです。
 
 
ヒーローものは必ず正義が勝つ!という安心感がありますが、「ダークナイト」はまさしく大人のためのヒーロー映画。
 
 
ぜひチェックしてみてください。
 
 
ダークナイトの関連記事は、こちらを見てみてください。
 

タイトルとURLをコピーしました