スポンサーリンク

ブラックパンサーの地上波はカットでひどい!どこのシーンがカット?

洋画

映画「ブラックパンサー」が2020年3月20日(金曜)の「金曜ロードショー」で21時から地上波放送されます。
 
 


 
 
「ブラックパンサー」は、2019年のアカデミー賞で作曲賞、美術賞、衣装デザイン賞の3部門を受賞し、各映画賞で話題を集めたヒーロー映画。
 
 
金曜ロードショーで「ブラックパンサー」の地上波放送となりますが、たくさんのカットシーンが出てくるものだと思います。
 
 
そこで、この記事では、「ブラックパンサー」の地上波放送は、カットされるのかやどんなシーンがカットされるのかについて、お伝えいたします。

スポンサーリンク

「ブラックパンサー」の放送はいつ?


映画「ブラックパンサー」「金曜ロードショー」で放送されます。
 
 
放送日時は、
 
 
放送日時:2020年3月20日(金曜)21時00分~22時54分
放送局:日本テレビ系列
 
 
となっています。
 
 
金曜ロードショーでは、3月27日に「魔女の宅急便」、4月3日に「思い出のマーニー」が放送されます。

スポンサーリンク

「ブラックパンサー」の内容


「ブラックパンサー」のみどころ、あらすじ、キャストについて、お伝えします。

みどころ

「ブラックパンサー」は、2019年のアカデミー賞で作曲賞、美術賞、衣装デザイン賞の3部門を受賞し、各映画賞で話題を集めました。
 
 
主人公は、超文明国ワカンダの若き国王、ティ・チャラで、王国の秘術と最新テクノロジーを結集して生まれた漆黒のヒーロー・ブラックパンサーとして、世界の平和と王国の秘密を守ってきた彼が、世界を揺るがす大ピンチに立ち向かっていきます。
 
 
今の時代を象徴するヒーロー映画。

あらすじ

金曜ロードSHOW!今夜9時放送「ブラックパンサー」

はるか昔、未知のパワーを秘めた巨大隕石がアフリカの小国ワカンダに落下。
 
 
この隕石は謎の鉱石「ヴィブラニウム」で出来ており、鉱石の力で最先端のテクノロジーを手に入れたワカンダは、この貴重な鉱石が悪の手に渡らぬよう隠し守り続けていた。
 
 
ある時、国連の会議に出席していたワカンダの国王が死去。王の息子、ティ・チャラが王位に就くことに。そんな中、前王の弟を通じてワカンダの武器を手に入れていたクロウが、謎の男・キルモンガーと手を組み、ロンドンの博物館から「ヴィブラニウム」を盗み出す。
 
 
ティ・チャラは、天才科学者で妹のシュリが開発したブラックパンサー・スーツをまとい、王国が誇る最強の女戦士オコエとスパイで元恋人のナキアと共にクロウたちがいる韓国に向かう。そこで、潜入捜査をしていたCIA捜査官のロスがクロウを拘束。
 
 
しかし、キルモンガーの襲撃でナキアをかばったロスが瀕死の重症を負ってしまう。ティ・チャラは治療のためロスをワカンダへと連れ帰ることに
 
 

キャスト

ブラックパンサーのキャストは、このようになっています。
 
 


・ティ・チャラ/ブラックパンサー:チャドウィック・ボーズマン(田村真)
・エリック・キルモンガー:マイケル・B・ジョーダン(津田健次郎)
・ナキア:ルピタ・ニョンゴ(皆川純子)
・オコエ:ダナイ・グリラ(斎賀みつき)
・エヴェレット・ロス:マーティン・フリーマン(森川智之)
・ウカビ:ダニエル・カルーヤ(中井和哉)
・シュリ:レティーシャ・ライト(百田夏菜子)
・エムバク:ウィンストン・デューク(木村昴)
・ラモンダ:アンジェラ・バセット(幸田直子)
・ズリ:フォレスト・ウィテカー(玄田哲章)
・ユリシーズ・クロウ:アンディ・サーキス(広田みのる)

 

スポンサーリンク

ブラックパンサーがノーカットじゃない理由は?


金曜ロードショーでの映画の地上波放送は、ノーカットじゃない場合が多いです。
 
 
そのため、大切なシーンがカットされたり、楽しみにしていたシーンがカットされることがよくあります。
 
 
ノーカットの場合は、予告で「本編ノーカット」と発表されることがほとんどですが、「ブラックパンサー」は、「本編ノーカット」ではないので、カットシーンがたくさんある可能性が高いです。
 
 
では、なぜ、地上波放送ではカットされてしまうのでしょうか?
 
 
「ブラックパンサー」の映画館での上映時間は、135分でした。
 
 
135分なので、2時間15分の放送時間となります。
 
 
地上波放送される「金曜ロードショー」の放送枠は、21時00分~22時54分なので、1時間54分となります。
 
 
「金曜ロードショー」の放送枠がすべて映画が放送されたとしても、そのまま放送するには、21分も放送枠が足りません。
 
 
そのため、カットされることは間違いないですが、民放の地上波放送なので、CMの放送があり、21分以上のカットとなりそうです。
 
 
CMの放送時間は、おそらく1時間に6分~8分ぐらいで、2時間枠だと、14分から16分ぐらいはCMの放送となります。
 
 
となると、本編は30分から40分ぐらいはカットされるのではないでしょうか。
 
 
2時間15分の映画で、30分から40分のカットとなると、映画の4分の1ほどがカットされるので、おそらく、あからさまにカットされることが分かると思います。
 
 
ブラックパンサーは、面白いシーンがたくさんあり、カットしてはいけないシーンがたくさんあります。
 
 
面白さが半減してしまう地上波放送となるのではないでしょうか。
 
 
どのシーンがカットとなるのでしょうか?気になりますねー。

スポンサーリンク

ブラックパンサーの地上波のカットシーンはどこ?

「ブラックパンサー」は今回、地上波初放送となります。
 
 
どこがカットされるのか分かりませんが、分からなぐらいたくさんのシーンがカットされているものだと思います。
 
 


 
 
40分もカットとなると、カットされてストーリーが分からなくなるんじゃないかという心配もあります。
 
 
忙しい方は地上波放送で「ブラックパンサー」を見て、あとで、動画配信サービスなどでノーカットで見るのがいいかもしれませんね。
 
 
地上波放送で、ブラックパンサーを初めて見たと言う方には、ぜひ、ノーカットで見てほしいと思います。
 
 
地上波放送の「ブラックパンサー」を見て、さすがに不完全燃焼に感じ、ノーカットでイッキ見したいという人がほとんどだと思います。
 
 
そこで、「ブラックパンサー」のノーカット版動画を視聴する方法をお伝えします。

スポンサーリンク

ブラックパンサーのノーカット動画を無料視聴する方法

「ブラックパンサー」の動画を見たいという方に朗報です。
 
 
「ブラックパンサー」は、動画配信サービス「U-NEXT」動画を視聴することができます。
 
 

 
 
「U-NEXT」は、31日間以内の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
 
 
▼今すぐ「ブラックパンサー」シリーズの動画を視聴したい方はこちら▼

今すぐ無料おためし

U-NEXTが31日間以内無料です。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
 
→今すぐ無料お試しする
 
※「ブラックパンサー」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はU-NEXTのサイトでご確認ください。
スポンサーリンク

まとめ

「ブラックパンサー」の地上波のカットシーンはどこなのかやノーカットじゃない理由について、お伝えいたしました。
 
 
金曜ロードショーでの地上波放送では、ノーカットで放送されないことが多く、今回放送のブラックパンサーもカットシーンありでの放送となりました。
 
 
CM明けで重要なシーンがカットされて放送されている場合も多く、ノーカットで見たい方、U-NEXTなどの動画配信サービスで視聴することをオススメいたします。
 
 

▼今すぐ「ブラックパンサー」の動画を視聴したい方はこちら▼

今すぐ無料おためし

U-NEXTが31日間以内無料です。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
 
→今すぐ無料お試しする
 
※「ブラックパンサー」シリーズの配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はU-NEXTのサイトでご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました