2020年2月28日に公開された映画「初恋」
映画「初恋」は、余命わずかの天才ボクサーとヤクザから逃げてきた少女が出会い、裏社会で起こる壮絶な抗争に巻き込まれていく非日常的な一夜のストーリーをバイオレンスアクション要素満載で描かれた恋愛映画です。
今回は、映画「初恋(2020)」のネタバレあらすじと感想について、お伝えいたします。
あらすじ
新宿歌舞伎町
中国マフィアとヤクザとの抗争の火種を抱える新宿歌舞伎町
そこに葛城レオ(窪田正孝)という天才ボクサーがいました。
生まれてすぐに親から捨てられ、家族の愛を知らずに育った彼は、唯一続けてきたボクシングの才能に恵まれながらも、どこか熱くなりきれず冷めきったような日々を過ごしていました。
そんな中、ヤクザきっての武闘派で知られる権藤(内野聖陽)という男が出所して、歌舞伎町へ帰ってきます。
陰謀
レオはある日、試合中に相手のパンチをもらいKO負けしてしまいます。
その後、医者の診断を受けたレオは頭に悪性の脳腫瘍が見つかり、余命残りわずかであることを告げられてしまうのでした。
一方、父親の借金の肩代わりとして売春をさせられているモニカ(小西桜子)は、薬漬けになり幻覚に苦しんでいました。
彼女は、ヤス (三浦貴大)というヤクザの構成員の薄暗い部屋で監禁されていて、彼の恋人であるジュリ(ベッキー)の監視のもと、客の相手をさせられ身も心もぼろぼろの状態です。
その頃、欲望にまみれたヤクザの策士である加瀬(染谷将太)が、裏社会に足をつっこんだ悪徳刑事大伴(大森南朋)に薬の横流しの計画を持ち掛けていました。
中国マフィアとの騒動で頭をかかえる加瀬は、喧嘩っ早い権藤の帰還や他の構成員の様子を見て、所属する組の将来が無いと思い、自分が生き残るために裏切りの片棒を担がせる計画を話していたのです。
しかし、その計画を誰かが察知したのか、組の構成員に後をつけられていたことを知る由もない加瀬でした。
出会い
余命宣告を受けたレオは、唯一続けてきたボクシングもできないことを医者に告げられ、自暴自棄になり歌舞伎町の夜の街を徘徊していました。
そこで偶然あった占い師(ベンガル)に見てもらうと、まだ若いし健康そのものだと見当違いな占い結果で励まされ、ただの詐欺師かと吐き捨て、むしゃくしゃしてその場を去ります。
その頃、加瀬の計画を実行に移している大伴がモニカを連れて歩いていました。
ヤスとジュリの部屋に運び込まれる取引予定の薬を持ち逃げして、その薬の持ち逃げ犯をモニカになすりつけるという計画です。
そのために、客のふりをしてモニカと待ち合わせて、一晩一目のつかない場所で過ごし、監視役のジュリは雇った中国人マフィアによって始末させ、持ち逃げした薬と交換する予定で動いていました。
そんな中、大伴と歩いているモニカの目の前に、幻覚で出現した裸の父親が突然迫ってきます。
父親の姿に怯えたモニカはその場から逃げるように走り出し、慌てて追いかける大伴でした。
必死に逃げるモニカと偶然すれ違うレオ
すれ違いざまに「助けて。」と言われ、咄嗟に追いかけている大伴にパンチを食らわせて気絶させてしまいます。
気絶した男が落とした警察手帳に動揺しているレオでしたが、幻覚が見えているモニカに言われるがまま訳もわからず、その場から立ち去る二人でした。
計画の綻び
マスクをとられて顔を見られてしまったがために、ヤスを殺害して薬を持ち出した加瀬はコインロッカーに薬を保管しました。
一方、加瀬に雇われた中国人マフィアによって拉致されていたジュリですが、反撃してその中国人を殺し、ヤスの身を案じて急いで向かいます。
目が覚めた大伴も、計画の鍵を握るモニカが行方不明になったことで急いで探し回ります。
何食わぬ顔で戻った加瀬がいる組の事務所へ、恋人のヤスが殺されて泣きわめくジュリから連絡が入ります。
中国マフィアに始末させたはずだったジュリからの連絡に動揺する加瀬
ヤスを殺害し、薬を持ち逃げした犯人を中国マフィアの仕業に仕立て上げ、いよいよ抗争が激化へと向かっていきます。
一方、モニカから彼女の境遇を聞き、自分と同じ孤独な生き方をしてきたことにどこか共感して放っておけなくなったレオは、彼女が自分のことを幻覚で勘違いしたというリュウジのもとへ一緒に訪れることにしました。
新たな火種
死体を片付けるために、ヤスの部屋に向かったヤクザ一行は恋人の死を悲しむジュリに復讐を誓います。
自分の手で復讐してやると怒り狂うジュリを家へ送り届ける加瀬は、モニカの居場所をつきとめるGPS機能搭載のヤスのスマホを渡すようにジュリに言いますが、彼女が自分で突き止めて殺すと、しつこく反抗するために気絶させてスマホを奪います。
送り届けた家にはジュリのおばあちゃんも同居していて、加瀬は二人同時に始末しようと家に火をつけてその場を去りますが、間一髪のところでジュリは逃げ延び、ヤスを殺したのが中国マフィアではなく加瀬であることを知り、激怒して復讐に燃え始めるのでした。
それから、薬を保管したコインロッカーのもとへ向かった加瀬の前に、中国マフィアと通じていた同じ組の構成員が現れ、薬を横取りしようとしてきます。
その構成員をスタンガンで返り討ちにして、大幅に狂ってしまった計画を修正するため大伴と合流してモニカとレオを追いかけることした加瀬
レオとモニカは、知らぬ間に歌舞伎町の裏社会の大抗争の真っ只中へと巻き込まれていくのでした。
ラスト結末
四面楚歌
モニカの生まれ育った場所に到着したレオたちのところへ、中国マフィアが現れ、薬を渡すように脅迫してきます。
何のことかさっぱり理解ができないレオとモニカでしたが、銃をつきつけられたレオは死ぬ気で戦い、初めて銃を撃って人を殺してしまうのでした。
モニカの居場所をつきとめた加瀬と大伴がそこへ駆けつけて、四人は成り行きのまま車で同行することになります。
お互いに誰が誰だか分からない理解不能な状況の車中で、状況を整理していると、四人が乗った車の前に権藤率いるヤクザとジュリが現れます。
その場から逃げ出した四人のもとへ、今度は中国マフィアも現れ銃撃を受けます。
被弾した加瀬は負傷しますが、薬をこすりつけることで痛みが麻痺していきました。
ヤクザと中国マフィアから追われることになった四人の車は、一連の事件の一報を受けた警察の追跡も受けることとなり、ホームセンターに逃げ込むことになります。
大混戦
ホームセンターの建物は警察に取り囲まれ、そのホームセンターには中国マフィアの女性の殺し屋、片腕の中国マフィアのボス、権藤ら日本のヤクザ、復讐に燃えるジュリ、全てが集合し、大混戦の様相を呈していきます。
絶体絶命のピンチに覚悟を決めるレオでしたが、スマホのメッセージに担当医から連絡が何度も入っていることに気づき伝言をチェックしました。
すると、MRI画像の取り違いで別の患者の画像で診断してしまった誤診を謝罪するメッセージが入っていました。
試合でKOされたのはただのラッキーパンチで、あの占い師の言っていた健康そのものというのは当たっていたことが発覚します。
自分が健康であるとわかった途端、死ぬのが怖くなり現状に怯えだすレオ
そこへ、自分がアルバイトしていた中華料理店の常連だった中国人女性の殺し屋が現れ、普段のレオの姿を知るその女性の殺し屋は、レオのことをピータンと呼び、堅気の人間だと話すと逃がしてくれました。
一回死んだつもりで、モニカを助けることを心に誓い覚悟を決めたレオ
二人で脱出を試みようとしますが、建物の中は大乱戦となっていきます。
それぞれの思惑でターゲットと命の奪い合いをはじめる者たち
激しい銃撃戦と斬り合いの中、隙をみて逃げ出そうとするレオとモニカでしたが、モニカが中国マフィアに捕まってしまいます。
ところが、幻覚の父親と見間違えたモニカがその股間を蹴り上げ、レオが格闘の末ピンチを切り抜けました。
次々の命を落としていく中、最後まで生き残った瀕死の権藤はレオとモニカに運転をさせて、立体駐車場から飛び降りて脱出しろと指示します。
警察の追跡を受けて逃亡する車中で、権藤に組に入らないか誘われるレオでしたが、自分はボクシングやるんでと言い断ります。
残った大量の薬を追跡するパトカーに向けてばらまき、追跡の目から逃れ脱出したレオとモニカ。
二人を車から降ろしたあと、パトカーを背に朝日を見ながら権藤は静かに息を引き取りました。
初恋
夜が明けて歩く二人の前に幸せそうな夫婦がいました。
その夫婦の男性はモニカが幻覚でみたリュウジその人だったのです。
彼の幸せそうな様子にモニカは「おめでとうございます」と言い、過去と決別し、初めて笑顔になり前に進んでいくことを心に決めます。
その後、モニカは薬物中毒の治療のために入院することになりました。
レオは前と変わらずボクシング一筋ですが、冷めきっていた以前とは違い、熱い男へと変貌し躍進していきます。
季節が移り変わり、無事に薬物中毒を克服し退院できたモニカとレオは共に道を歩んでいくのでした。
以上があらすじとなります。
感想まとめ
本作のタイトルの「初恋」ですが、色々な解釈ができると思います。
家族の愛を知らずに育った主人公とヒロインが一夜の群像劇を経て、以前までの自分と決別して成長していく様子が描かれているため、二人が本当の愛を知った意味での「初恋」なのでしょうか。
それとも、ヒロインのモニカの視点でみると、初恋の相手はリュウジなので、初恋の相手に依存してきた過去の自分との決別という意味での「初恋」なのでしょうか。
レオは物語の終わりのボクシングをやっている姿がオープニングとは違い、とても感情的で、活き活きとしています。
その変化をもたらした「初恋」がどんなものなのか考えて観てみるのも面白いと思います。
三池崇史監督作品ということで、その映像やアクション要素が注目されがちですが、本作はそのストーリーにも着目して鑑賞していただけると一層楽しめると思いご紹介させていただきました。
本作は日本に先駆けてアメリカで先行公開されており、その評価はとても高く、大変注目されている映画です。
興味持たれた方は是非劇場へ足を運んでみてください。