スポンサーリンク

映画「初恋(2020)」のロケ地はどこ?歌舞伎町の撮影場所は?

邦画

2020年2月28日公開

映画「初恋」とは、代表作「無限の住人」などで知られる三池崇史監督が、窪田正孝さんを主演に迎え、実力派揃いの俳優陣の豪華共演で贈るクライムアクション映画です。

本作は、三池監督にとっては、自身初の恋愛映画でもあります。

スポンサーリンク

あらすじ

普段負けるようなことはない格下相手にKO負けしてしまったプロボクサー葛城レオは、頭に脳腫瘍が見つかって余命宣告を受けていました。

そんな彼が、新宿歌舞伎町を自暴自棄になって歩いていると、何者かに追われている少女が助けを求めてきて、とっさに助けてしまいます。

その少女モニカはある計画の鍵となる存在だったため、彼女を助けたことで、裏社会を牛耳るヤクザや中国マフィアとの抗争に巻き込まれて、更には悪徳刑事からも追われる身になってしまいます。

余命わずかな天才ボクサーが最期に出会った恋の行方は・・・。

スポンサーリンク

映画「初恋」のロケ地

新宿歌舞伎町が舞台の本作はそのロケ地がどんなところか、気になる方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、そのロケ地について一部ご紹介したいと思います。

どうとんぼり神座 新宿店

物語の序盤、余命宣告を受けて意気消沈しているレオ(窪田正孝)が占い師(ベンガル)と出会う路地の場所です。

占いの結果が出てレオを励ます占い師に対して、レオが激怒するシーンが印象的でした。

 

住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目14−1

トーコープラザ

予告編にも出てきたこの場所

物語の序盤、レオが悪徳刑事(大森南朋)から追われるモニカ(小西桜子)を助けるシーンに登場します。

二人の出会いの場所でもあります。

刑事を一発でKOしてしまう、かっこいい場面です。

実は後ろの階段に座っている女性はアイドルグループ・℃-ute出身の矢島舞美さんです。

この後、気絶した刑事を介抱する酒に酔った看護師役で出演されています。

 

住所:東京都新宿区歌舞伎町2丁目31−3

上海小吃

新宿の裏路地にある上海料理店です。

日本とは違うアジアの空気感が漂う店舗となっています。

このお店は、物語の序盤にレオがアルバイトをしている料理店として登場します。

実は、客の中には中国マフィアの女性もいて、店主にぼやいているシーンです。

 

住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目3−10

鎮守の杜まちかど博物館

出会ったばかりのレオとモニカが話し込む場所です。

モニカが自分の本名をレオに明かすシーンの撮影が行われました。

ユニディ狛江店

物語の終盤、レオとモニカが逃げ込んだホームセンターの撮影場所です。

建物を警察に包囲される中、ヤクザ、中国マフィア、悪徳刑事、彼氏を殺されて復讐に燃える女などが入り乱れて戦う大混戦の舞台となります。

住所:東京都狛江市和泉本町4丁目6−3

 

 

本作は物語の舞台が新宿歌舞伎町ということもあり、ロケの多くが現地の歌舞伎町で行われました。

撮影の時間帯も夜が多かったようで、主演の窪田正孝さんは遠目で撮影するシーンでリアルに絡まれたりもしたそうです。

現地で目撃した方も大勢いらっしゃったのではないでしょうか?

スポンサーリンク

見どころポイント

本作の個人的な見どころとしては、復讐に燃える女「ジュリ」を演じるベッキーさんです。

ヤクザや中国マフィア役の個性的で実力派揃いの演者さんが何人もいる中、ひと際存在感を発揮されていました。

彼女のイメージからは、かけ離れたような怖い女性を演じられていて、本作では女優としての新境地が開けたのではないでしょうか?

あのバールを持った姿は本当に怖いです・・・。

 

いかがでしたでしょうか?

ラブストーリーのようなタイトルからは想像もつかないスリリングで、バイオレンス要素満載な本作は、三池崇史監督らしい作品に仕上がっていています。

今回はその舞台とロケ地になった歌舞伎町にスポットを当ててご紹介しました。

是非参考にしてみてください。

ここまでご覧いただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました