スポンサーリンク

笑ってはいけない2019青春ハイスクールの内容ネタバレその1!感想も

テレビ番組

年末・大晦日恒例の特別番組「ガキの使い笑ってはいけない」は、2019年の大晦日に放送されました。
 
 
2019年の「ガキの使い笑ってはいけない」は、「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!」というタイトルで、過去最大のゲストとスケールアップした笑いがお馴染みメンバーに襲いかかり、大爆笑の連続でした。
 
 
この記事では、「笑ってはいけない2019青春ハイスクール」の内容ネタバレその1と感想について、お伝えいたします。

スポンサーリンク

笑ってはいけない2019青春ハイスクールの内容ネタバレその1

今年のテーマは「青春ハイスクール」

青春時代の高校生となって24時間の学校生活に挑む!!

5人はテーマに合わせて制服に着替える。

浜ちゃんは、毎度お決まりのおかっぱで登場。

松っちゃんは、筋肉美が映えるピチピチの制服姿に。

ルールは至って簡単。

ガキ使メンバーの5人は、学校生活の間、絶対に笑ってはいけない。

近づくスタートの時。

そこへ「県立ヘイポーお豆ヶ丘高校」の通学バスがやってくる。

バスに乗ったところで「笑ってはいけない」スタート!!

松っちゃんだけバスに乗り込み最初の笑いが。

松本、アウト!!

お尻をしばかれる。

<謎の男、小峠英二>

最初に止まった停留所でバスの乗り込んできたのは、謎の男、小峠英二。
小峠の不安は、今年話題になった村西監督のネタが攻めすぎなこと。

しかし、どうしても村西監督のネタがやりたい人がいると、ある人を呼ぶ。

そこに登場したのはなんと・・・

「お待たせしました」

裸でカメラを持った 草彅剛 が登場!!

全員、アウト!!

剛「村西剛ですよー」

と笑いを誘う。

ガキ使メンバーと剛は久々の再会なのに、

剛はパンイチで、ノリノリすぎる。

本音をぶっちゃけすぎるわ、

過去の出来事をいじったり全てをネタにする剛。

全員アウト!!

そんな中、剛が村西監督の伝説のほら貝をガキ使メンバーに渡し、

監督の質問にYESなら2回、

NOなら1回ほら貝を吹いて欲しいとお願いする。

Q. 正直、私(剛)と絡むことはもう2度とないと思っていた

浜田「ピー、ピー」

Q. あなたは草薙派?(2回)中居派?(1回)どっち?

松本「ピー」

Q. 中居くんとか飲みに行ったりするんですか?

松本「ピー」

Q. 僕の話しになったりするんですか?

Q. 新しい地図の話も中居くんするんですか?

Q. 今度、中居くんと会うのはいつなんですか?

Q. 新しい地図のことをどう思っていますか?

と、村西監督の十八番、質問攻め状態に。

剛「ネットもいいですけど、地上波もやっぱりいいですね!!

また皆さんと会える気がします」

とバスを降りる剛。

バスに乗車して僅か15分

早くも疲れの色が隠せない5人。

続いての刺客とは?

<覆面男が人質を取ってバスジャック>

停留所に到着。

バスに乗ってきたのは覆面男。

覆面男の正体は、神木龍之介。

刑事はチョコプラの長田、人質に松尾。

ピストルを持った神木が、松尾を人質に取り、銃口を長田に向け、

「手を上げろ!」と叫んでいる。

長田は手をあげているのにも関わらず、

神木から何度も「手を上げろ!」と言われてしまう。

神木が全く話しを聞かない。

次に「電話しろ!!」と叫ぶ神木。

長田が、本部に通信して連絡をとってるのにも関わらず、

「で・ん・わ・し・ろ」という神木。

次は「ピストルを寄越せ!!」という。

ピストルを渡してるのに、神木は受け取らず

「ピ・ス・ト・ル・よ・こ・せ」

と言い続ける。

続いて、神木から無茶ぶりが。

人質解放の条件は、ガキ使メンバー5人を笑かせること。

人質の松尾が坂上忍のモノマネを始めようとするが・・・

始めてるのにも関わらず、

神木に「やれよ」と言われてしまう。

次は、氷室京介のじゃんけん。

全員アウト!!

チョコプラのコントも披露するがウケず。

長田が、神木に手錠をかけ退場。終了。

バスはいよいよ高校へ。

いよいよ、県立ヘイポーお豆ヶ丘高校に到着。

県立ヘイポーお豆ヶ丘高校に到着した一向。

文武両道と笑いが命のこの高校で、

笑いの刺客たちとの壮絶な戦いが始まる!!

例年と違う席順の教室に通された5人。

5人が学ぶのは3年B組。

教室にも当然数々の笑いの仕掛けが。

開始から1時間、ようやく教室で一息入れられた5人だったが、

間髪を入れず、新人恒例の理事長に挨拶に行くことに。

理事長室に入ってきたのは・・・

ドラマ「女王の教室」の鬼教師、天海祐希 扮する阿久津真矢。

阿久津から自己紹介しろと言われて方正から始めるものの、

阿久津「必要ありません」

と一括される。

全員アウト!!

すでに5人のことは調べてあるといい、方正のことから話し始める。

阿久津「月亭方正。2018年、書籍『落語は素晴らしい』をヨシモトブックスから出版。

発行部数は5,000部」

大したことのない部数に方正アウト!!

続いて、田中と遠藤

阿久津のココリコへの調べは個人情報丸出し。

遠藤は、2018年10月、5LDKのバルコニー付き一軒家を購入。

庭に100万円かけてパターゴルフ専用のグリーンを設立。

田中の自家用車は、26年落ちの中古ボルド。

田中「僕らそれだけ?」

松本、浜田、遠藤、田中 アウト!!

続いてダウンタウン。

阿久津「1982年、ライト兄弟で芸人デビュー。

浜田の初めての彼女はサラサラ髪の〜さん」

で、全員大爆笑。

阿久津「松本くんの初めての彼女は、中3のとき。名前は、〜さん」

実名を出し、全員アウト!!

阿久津「松本くんは和田修一と一緒によくダブルデートしていたそうね」

松本、浜田アウト!!

続いて、松本がよく履くクロックスをダウンタウンの二人に投げさせる阿久津。

阿久津「クロックスは底が重く設計されているから、自然に底が下になり上向きに着地するようになってるの。好奇心がなくなったら猿以下よ」

とここで、阿久津の名台詞が飛び出す。

阿久津「いい加減、目を覚ましなさい!!」

次にターゲットになったのは、遠藤。

全裸になって、ホホホイをしなさいと言われる。

言われるがままに裸になって踊る遠藤。

阿久津「もういいわ。それのどこが面白いの?」

次は森進一でやってみてと要求。

全員、アウト!!

遠藤に続き、今度は方正に「マー」っていうギャグをやらせる。

そして、遠藤にマーを、方正にホホホイをやるように命令。

お互い見せつけ合うようにやれと無茶振り。

次は、

阿久津「全員でマーをやってみて。全員、森進一で」

全員、アウト!!

阿久津「あなたたち、全員目覚めなさい」

学校生活1時間30分 経過。

<恒例の引き出しネタ>

トップバッターは田中。

田中の引き出しには、手紙 & 謎の黒いものが入っている。

そこには手紙が。

「無敵ボンタン。これを履けば、例え笑ったとしても、

罰隊はビビって逃げて行ってしまう。最強のボンタン。時間は無制限」

と書いてある。

無敵の最強アイテム。

ボンタンに着替える田中。

早速、効果を確かめるため田中は笑ってみるが、

ボンタンを着た田中の前に、罪隊はビビって逃げてしまう。

効果絶大。田中の無双状態に。

そこで、クサイ演技を始める田中。

次は、松本の引き出しを開ける。

そこには、5番のロッカーの鍵が。

ロッカーには謎の白い箱。中には、DVDと謎のアイテムが。

DVDを流すと、次の指示が。

<学校あるあるチャレンジ>

これから5人には、お道具箱に入っているアイテムを使って、

学校の懐かしい遊びにチャレンジしてもらう。

5人で負け残り勝負を行い、

最後まで負け残った一人には過酷な罰を執行する。

というもの。

罰ゲームは、ペットボトルロケット。

3発のペットボトルロケットをスタンバイし、時間差で発射する。

破壊力抜群の罰ゲーム!!

最後まで残るのは誰か?

1、学校あるあるチャレンジ「たて笛でドレミファソラシド」

ドレミファソラシドを音を外さずに演奏せよ!!

一発勝負。

浜田 → 方正 → 遠藤 → 田中 → 松本 の順番で。

尺八のような音が出て、ドの音がなかなか出ない一同。

2、学校あるあるチャレンジ「上履きシュート」

約2メートル離れたゴミ箱に上履きが入れば成功!!

最後の負け残りが決まるまでやり続ける。

松本、田中、方正、勝ち抜け!

浜田と遠藤の一騎打ちに。

再び竹笛で勝負することにすることになった。

負けた浜田に罰ゲーム!!

でんじろう先生が登場し、ロケット発射!!見事命中。

松本、アウト!!

無敵ボンタンの田中が無敵すぎると話題になったところに、

不良学生が乱入し、ボンタンを剥ぎ取っていく。

パンツ一丁になった田中。

続いて、引き出しの中身を確認したのは方正。

4番のロッカーの鍵が入ってる。

そこには、おもしろマスクが3個。

破壊力抜群のおもしろマスクで、方正以外アウト!!

マスクを付け替えるたびに、笑うガキ使メンバー。

松っちゃん、浜ちゃんもマスクをつけてみる。

浜ちゃんは、レベルが違う面白さ。

松本「ステージが違うわ」

変に気にいる浜ちゃん。

他のメンバーが笑いの餌食になる。

続いて、浜ちゃんの引き出しには、またしても謎のDVDが!!

DVDには、質問を投げかけると、

ひらがなの書かれたコックリさんシートに「コックリ」さんが真実を指し示す。

という指示が。

正しい手順は、全員で500円玉の上に人差し指を置き、

「こっくりさん、こっくりさん、どうぞおいでください。

もしおいでになられましたら、はいへお進みください」

メンバーの質問は、

1、「こっくりさん、こっくりさん、この後タイキックを受けるのは誰?」

「た」「な」「か」と500円玉が動く。

10年連続、田中がタイキックに決定!!

奇声をあげ痛がる田中。

学校生活3時間。

お昼の校内放送を行うので、放送部を見学することになった一同。

放送部に向かう途中、購買部が。

そこにはまたしても理事長の阿久津が。

阿久津「なぜクリームパンがないの?」

お店の人に苦情を言っている。

阿久津「ところであなた、マーは出来るかしら?」

全員アウト!!

スポンサーリンク

笑ってはいけない2019青春ハイスクールの感想

年末恒例のガキの使いが始まりました!!
 
 
今回は、なんと新しい地図の草なぎ剛が出てきました。
 
 
これはファンとしては大興奮でした^^
 
 
毎年同じみの田中のタイキック。毎回テーマごとに、田中のタイキックのスタートが違いますが、今回はコックリさんでしたね。
 
 
しかも、今年は田中のリアクションが演技ではないか?という疑いも出てきて、例年とは違う楽しみがありました!!
 

スポンサーリンク

笑ってはいけない2019青春ハイスクールの見逃し動画を無料視聴する方法

「笑ってはいけない2019青春ハイスクール」を今すぐ見たいという方に視聴する方法を調べました。
 
 
「笑ってはいけない2019青春ハイスクール」は、日本テレビ運営の動画配信サービス「Hulu(フールー)」見逃し動画を視聴することができます。
 
 

 
 
「Hulu(フールー)」は、2週間の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
 
 
▼今すぐ「笑ってはいけない2019青春ハイスクール」の動画を視聴したい方はこちら▼

今すぐ無料おためし

Hulu(フールー)が2週間無料です。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
 
→今すぐ無料お試しする
 
※「笑ってはいけない2019青春ハイスクール」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はHulu(フールー)のサイトでご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました