スポンサーリンク

「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の地上波のエンディングはカット?ノーカットじゃない理由は?

アニメ映画

映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」が2020年2月7日(金曜)の「金曜ロードショー」で21時から地上波放送されます。
 
 


 
 
「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」は、2000年4月22日に公開された劇場版「名探偵コナン」シリーズの第4作。
 
 
主人公・コナンとヒロイン・毛利蘭の関係をメインにしたストーリーとなっています。回想シーンでは、アニメ第1話「ジェットコースター殺人事件」の新一と蘭のトロピカルランドでのデートをしているシーンが描かれています。
 
 
金曜ロードショーということで、「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の地上波放送では、たくさんのカットシーンが出てくるものだと思います。
 
 
この記事では、「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の地上波放送は、エンディングがカットされるのかやノーカットじゃない理由について、お伝えいたします。

スポンサーリンク

「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の放送はいつ?


映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」「金曜ロードショー」で放送されます。
 
 
放送日時は、
 
 
放送日時:2020年2月7日(金曜)21時00分~22時54分
放送局:日本テレビ系列
 
 
となっています。
 
 
金曜ロードショーでは、2月21日に「リメンバー・ミー」、2月28日に「トイ・ストーリー」、3月13日に「トイ・ストーリー2」が放送されます。

スポンサーリンク

「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の内容


「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」のみどころ、あらすじ、キャストについて、お伝えします。

みどころ

最後までドキドキワクワクが連続の予測不能のストーリー展開。
 
 
金曜ロードショーで、「名探偵コナン」の15作品の中で、あなたが一番見たい作品の人気投票が行われました。
 
 
その中で、1位となったのが、2000年に公開された劇場版第4作「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」でした。
 
 
遊園地・トロピカルランドが登場し、趣向を凝らしたみどころ満載。
 
 
50万人以上に支持された「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」に注目です。

あらすじ

金曜ロードSHOW!今夜9時放送「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」

警察官を標的にした連続射殺事件が発生。
 
 
コナンの目の前で事件が起きたこともあり、小五郎と共に目暮警部から情報を聞き出そうとするが、どこか目暮警部の様子がおかしい。
 
 
そんな中、白鳥警部の妹の結婚パーティが開催される。ホテルに多くの警察関係者が招待され、コナンと蘭も会場に向かう。
 
 
そこで蘭と一緒にいた佐藤刑事がトイレで撃たれる。
 
 
佐藤刑事は重体、気を失っていた蘭は意識を取り戻すが‥‥。
 
 
白鳥警部の主治医で心療内科医の風戸の診断によると、蘭は佐藤刑事が撃たれたショックで記憶喪失になってしまったと言う。
 
 
さらに犯人の顔を目撃していた蘭が、命を狙われる絶体絶命の危機に!

キャスト

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者のキャストは、このようになっています。
 
 


・江戸川コナン:高山みなみ
・毛利蘭:山崎和佳奈
・毛利小五郎:神谷明
・工藤新一:山口勝平
・目暮警部:茶風林
・阿笠博士:緒方賢一
・吉田歩美:岩居由希子
・小嶋元太:高木渉
・円谷光彦:大谷育江
・妃英理:高島雅羅
・灰原哀:林原めぐみ

 
 
モデルとなった聖地については、こちらを見てみてください。
 

スポンサーリンク

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者がノーカットじゃない理由は?


金曜ロードショーでの映画の地上波放送は、ノーカットじゃない場合が多いです。
 
 
そのため、大切なシーンがカットされたり、エンドロールなどのエンディングがカットされることがよくあります。
 
 
ノーカットの場合は、予告で「本編ノーカット」と発表されることがほとんどです。
 
 
「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」は、「本編ノーカット」と書かれていないので、カットシーンが出てくる可能性が高いです。
 
 
では、なぜ、地上波放送ではカットされてしまうのでしょうか?
 
 
「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の映画館での上映時間は、100分でした。
 
 
100分なので、1時間40分の放送時間となります。
 
 
地上波放送される「金曜ロードショー」の放送枠は、21時00分~22時54分なので、1時間54分となります。
 
 
「金曜ロードショー」の放送枠がすべて映画が放送されるとすれば、ノーカットで放送することができます。
 
 
ノーカットでの放送になるような気もしますが、地上波放送はCMの放送があるし、本編ノーカットとうたっていないので、カットシーンがあるものだと思います。
 
 
CMの放送時間は、おそらく1時間に6分~8分ぐらいで、2時間枠だと、14分から16分ぐらいはCMの放送となります。
 
 
となると、ギリギリノーカットで放送されるか、数分ぐらいのカットシーンがあるものだと思います。
 
 
「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」は、放映時間が1時間40分なので、地上波放送でも大きなカットにはならなさそうです。
 
 
しかし、「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」で大切なのは、エンディングだと言われています。
 
 
エンディングテーマは、小松未歩さんですからねー。懐かしいです。

スポンサーリンク

「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の地上波のエンディングはカット?

「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」のエンディングテーマは小松未歩さんです。
 
 


 
 
主題歌は、小松未歩さんの「あなたがいるから」
 
 
このエンディングは、カットしないでほしいという声がたくさんあがっていました。
 
 


 
 
地上波放送では、エンディングやエンドロールはカットされる可能性が高いですが、エンディングまで放送されるのでしょうか?
 
 


 
 
残念ながら、エンディングはカットとなってしまいました。
 
 
カットされて、「オイオイ!」って思ってしまいました。エンディングまで含めて、ぜひ、ノーカットで見てほしいと思います。
 
 
そこで、「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」のノーカット版動画を視聴する方法をお伝えします。

スポンサーリンク

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者を無料視聴する方法

映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」を見逃してしまった方に朗報です。
 
 
「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」は、「TSUTAYA DISCAS」動画を視聴することができます。
 
 

 
 
「TSUTAYA DISCAS」は、30日間以内の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
 
 
▼今すぐ「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の動画を視聴したい方はこちら▼

今すぐ無料おためし

TSUTAYA DISCASが31日間以内無料です。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
 
→今すぐ無料お試しする
 
※「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はTSUTAYA DISCASのサイトでご確認ください。
スポンサーリンク

まとめ

「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の地上波のエンディングはカットなのかやノーカットじゃない理由について、お伝えいたしました。
 
 
ノーカットで見たい方、TSUTAYA DISCASで視聴することをオススメいたします。
 
 

▼今すぐ「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の動画を視聴したい方はこちら▼

今すぐ無料おためし

TSUTAYA DISCASが31日間以内無料です。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
 
→今すぐ無料お試しする
 
※「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はTSUTAYA DISCASのサイトでご確認ください。
タイトルとURLをコピーしました