2月7日金曜ロードSHOW!で「名探偵コナン・瞳の中の暗殺者」が放送になります。
この映画は1月に同番組内で実施された人気投票で第一位を獲得した、歴代のコナン映画の中でも、大人気の作品です。
本作人気の理由は、ファンなら誰もが知っている、第一話で工藤新一が「ジェットコースター殺人事件」を解決して、黒の組織によって子どもにされてしまったコナンの原点の場所、「トロピカルランド」が舞台となっているからです。
まず、トロピカルランドに行って(イケメンの幼なじみと)、取引現場を目g((ry
平次と和葉と少年探偵団に会いたいじゃん💕キッドは、コナンと一緒にトリック見破りたい。 pic.twitter.com/1IomSxjzjC
— なっちゃん@低浮上 (@conan__mnpt) September 20, 2015
工藤新一と毛利蘭の思い出がつまった「トロピカルランド」を、映画用の舞台へとスケールアップさせるために、美術監督ら背景スタッフは日本各地の遊園地を取材してまわりました。
ですから劇中至る所に、実在するモデルがあったりします。
その原点回帰の設定や、コナンが蘭に対して告白する名言が生まれたシナリオもさることながら、スタッフの”ロケハン”に基づいた徹底した世界観の作り込みが、本作の人気を公開から20年が過ぎようとしている今も、押し上げているのだと思います。
そこで本作の放送を記念して、劇中の舞台となった「トロピカルランド」や、他のモデルについてもご紹介したいと思います。
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者のトロピカルランド(遊園地)のモデルはどこ?
名探偵コナン・瞳の中の暗殺者の製作に携わった、吉岡昌仁プロデューサーが、劇中の舞台となったトロピカルランドは、「志摩スペイン村」がモデルであること、そして、エンディングの実写映像の遊園地は、「富士急ハイランド」であることを明かしています。
三重県「志摩スペイン村」
三重県の人気観光地・伊勢志摩に位置する名前の通り、スペインを舞台にしたテーマパーク。
園内はスペインの街並みが再現され、一歩足を踏み入れるとそこは日本にいることを忘れてしまうほどに。
かわいいマスコットキャラクターがいて、本作にもそのキャラクターに似たキャラが登場します。
日本テレビ系 #金曜ロードSHOW で「#名探偵コナン #瞳の中の暗殺者」が2/7(金)に放送されます✨
実はこの作品の舞台である「トロピカルランド」の設定には #志摩スペイン村 が参考になっている場面があるんです!⇨ https://t.co/5tiQgZ90IQ#金曜ロードショー #コナン pic.twitter.com/5g9zzhYzQQ— 志摩スペイン村【公式】 (@SSV__official) February 5, 2020
アトラクションやパレードもあり、テーマパークならではのショーもあって、どの世代でも楽しめます。
園内には、劇中にも登場する、エキゾチックな建物やモニュメントがいくつもあります。
場所:志摩スペイン村
住所:〒517-0212 三重県志摩市磯部町坂崎 字下山952-4
ピレネー
ピレネー初乗りメチャ怖かった!おまけに寒い😨#志摩スペイン村 pic.twitter.com/nQP95uMjAf
— こまさーず (@degakog) January 1, 2018
冒頭のジェットコースターのシーンに出てきます。
スペインとフランスの国境付近にあるピレネー山脈をモチーフにしたジェットコースター。
最高時速100kmで走り、絶叫ものです。
シベレス像
シベレス像✨
スペインではシベーレスの噴水と呼ばれています😊
これはまんまな再現率です…!
スペイン村:画像1
シベーレスの噴水:画像2 pic.twitter.com/fFH7z6IQEm— あめ (@prilaxame) March 30, 2019
同じく冒頭のシーン。
新一と蘭の思い出の中の噴水のシーンで出てきます。
インスタ映えしますね。
フェリスクルーズ
フェリスクルーズ #志摩スペイン村 pic.twitter.com/xo5xDCvbHj
— リアン (@rian1978) March 26, 2018
こちらも冒頭のシーン。
家族連れが乗っている様子が映っていますが、これも志摩スペイン村には実在してます。
エスパーニャ通り
【パルケは今日からクリスマス🎄】
高さ7mのツリーがエスパーニャ通りに登場♪パーク内はクリスマスの雰囲気に!キャラクターも期間限定の可愛い衣装で登場します🎅パルケでキラキラNavidad(クリスマス)を楽しもう✨✨ #志摩スペイン村 pic.twitter.com/CIT3lMCZGc— 【非公式】志摩スペイン村bot (@parque_fan_bot) November 9, 2019
劇中後半、蘭の元へ急いで駆けつけるコナンの背景に出てきます。
個性豊かな商店街が立ち並ぶ、バルセロナの中心街をモチーフに作られています。
アルカサルの戦い「アデランテ」
犯人から逃げるコナンと蘭の背景に出てきます。
レーザーガンを使って魔王に挑むシューティングゲームアトラクションです。
中野さん
トロピカルランドのアトラクション「氷と霧のラビリンス」にいた案内係。
こちらも取材時に協力してくれた志摩スペイン村の営業の「中野さん」実在する方がモデルです。
もちろん映画に出てきたアトラクション全てが「志摩スペイン村」に実在するわけではなく、取材を元に作られたトロピカルランドオリジナルのアトラクションもあります。
思い出深い「噴水広場」や、コナンがスケボーで駆け抜ける「氷と霧のラビリンス」などがそうです。
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者のエンディングのロケ地は?
エンディングの実写映像の遊園地は、「志摩スペイン村」ではなく、実は「富士急ハイランド」です。
「志摩スペイン村」のように取材で行ったわけではなく、エンディングの実写映像の撮影で伺ったそうです。
場所:富士急ハイランド
住所:〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者のその他のモデルとなった場所は?
中野サンプラザ
名探偵コナンロケ地
「米花サンプラザホテル」=「ハイアットリージェンシー東京」瞳の中の暗殺者より
白鳥警部の妹の結婚を祝う会場です!
同時に暗殺現場にもなってしまいました! pic.twitter.com/uHi9J79lbE— コナロケ (@conan_location) March 25, 2015
白鳥警部の妹の結婚を祝う会が開催された米花サンプラザホテルの会場のモデルです。
日本大学医学部付属板橋病院
蘭が事件のショックで入院する米花薬師野病院のモデルです。
いかがでしたでしょうか?
本作の人気の理由の裏にはこうしたスタッフの徹底したロケハンや努力があるんだなと、気づかされますよね。
今回は名探偵コナン・瞳の中の暗殺者(映画)の遊園地のモデルはどこ?というテーマで、舞台となった遊園地トロピカルランドのモデルが「志摩スペイン村」であることや、エンディングの実写映像の遊園地が実は、「富士急ハイランド」だったことなどをご紹介しました。
今回紹介しきれなかったモデルもまだまだたくさんあると思います。
「志摩スペイン村」にもし足を運んだ際は皆さんも是非、探してみてください。
何か新しい発見があるかもしれませんよ。
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者を無料視聴する方法
映画「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」を見逃してしまった方に朗報です。
「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」は、「TSUTAYA DISCAS」で動画を視聴することができます。
「TSUTAYA DISCAS」は、30日間以内の無料キャンペーンを行っているので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※「名探偵コナン 瞳の中の暗殺者」の配信状況は記事投稿時点でのものです。現在の配信状況はTSUTAYA DISCASのサイトでご確認ください。