スポンサーリンク

トイストーリー4のフォーキーの吹き替え声優は誰?どんな役かも調査

アニメ映画

言わずと知れた名作トイストーリーシリーズの最新作『トイストーリー4』が、まもなく公開されます。

3で姿を消してしまったウッディの恋人ボー・ピープとの再会。

テーマパークを舞台に大冒険を繰り広げるウッディ達。予告やあらすじ等の前情報だけでも、すでにワクワクが止まらない視聴者も多いのではないでしょうか?

いろいろな見所がありそうですが、気になるのはやはり新キャラ『フォーキー』です。

従来のおもちゃ達とはひと味もふた味も違うデザインと性格をしていて、どんな活躍をするのか期待されていますね。

果たして吹き替えは誰なのか? そして、フォーキーはどんな役なのか? 今回はそれを調べました!

スポンサーリンク

そもそもトイストーリー4のフォーキーはどんな役?


フォーキーはこれまで登場したおもちゃ達と決定的に違うポイントがあります。

従来のおもちゃ達は、最初から『おもちゃ』として、いわゆる『商品価値』としての側面も持ち合わせていました。

実際、劇中では「実は激レアなアンティーク商品だったウッディ」や、「流行の最先端ヒーローのおもちゃであるバズ」、「いくつもの付属品が自慢のポテトヘッド夫婦」など、それをキャラ達が自慢に思っているシーンが多々ありました。

しかし、フォーキーはそんなこれまでの登場人物とは一線を画する存在です。彼は、元はおもちゃではありませんでした。なんとフォーキーは、ウッディの持ち主の女の子であるボニーの手作りおもちゃなのです!

プラスチックの先割れスプーンの身体。モールを巻き付けて作られた腕。アイスの棒のような板を、粘土らしき素材で接着して作られた足が印象的です。

顔も目の大きさが不揃いだったり口の位置がずれていたり、いかにも「幼稚園児の手作り」といった感じの容姿をしています。

ボニーのおもちゃであるウッディ達はフォーキーを歓迎しています。

しかし、肝心のフォーキーはかなり癖の強いキャラクターをしており、やはり一筋縄ではいきそうにありません。

スポンサーリンク

フォーキーは自分をゴミだと思っている

予告や公式サイトのキャラ紹介を見てもわかるように、フォーキーは自分のことをゴミだと認識しています。

もちろんボニーは一生懸命作ったのでしょうし、大切な存在として彼を認識しているでしょう。

予告の時点ですでにウッディが「フォーキーはボニーのお気に入り」と発言するシーンがあったり、「ボニーを笑顔に出来るのは君しかいない」とフォーキーを評していることからも、それは伺えます。おもちゃ達も、彼を受け入れようと友好的な態度を示していました。

しかし、元が正規品のおもちゃであるウッディ達と比べると、どうしても不格好で安っぽいクオリティなのは否めません。

また、元が『使い捨てのプラスチック製品』だったのもあるのでしょう。フォーキーは自分について「僕はおもちゃなんかじゃない。食後にすぐに捨てられてしまうゴミだ」と発言しています。

公式のあらすじによると、フォーキーは隙あらばすぐにゴミ箱に入ろうとする程に自分に自信がなく、ある日ついに家族旅行先のキャンピングカーから脱走してしまったことが、ウッディの新しい冒険のきっかけになるようです。

以上のことから、フォーキーは特殊な出生から自分に自信がもてない、ネガティブなキャラクターであると推測できますね。

スポンサーリンク

フォーキーを通じてピクサーが伝えたいメッセージは何?


『ゴミ』というのは自分を卑下している表現であると同時に、フォーキーにとってはある種のアイデンティティなのでしょう。

近年のピクサー作品は人種差別や障碍者との接し方など、社会的なメッセージを説教臭くなく、さりげなく示唆する形で子供達に伝えています。

フォーキー以外の新キャラクターも「とある事情から自信を失っている」という設定のキャラクターが多いことからも、今回のテーマが何となく推測できますね。

今回はフォーキー達を通じて、どんなメッセージを視聴者へ伝えるつもりなのか、興味が尽きませんね。

スポンサーリンク

フォーキーの吹き替え声優は誰?

日本語吹き替え版にてフォーキーを演じるのは、俳優の竜星涼さんです。声優が本職ではない方ですが、近年非常にブレイクしている俳優ですので、期待大です!

スポンサーリンク

竜星涼はどんな役者なの?

竜星涼さんは、7月現在で26歳の実力派俳優です。2010年から俳優業を始めており、2013年に放送された特撮番組『獣電戦隊キョウリュウジャー』の主役に抜擢されたのがきっかけで、瞬く間にブレイクしました。

近年では朝ドラの『ひよっこ』や落語ドラマの『昭和元禄落語心中』などで、どちらも重要な役を好演していました。

スポンサーリンク

竜星涼に吹き替えの経験はあるの?

竜星涼さんにとって、今回のフォーキーが声優初挑戦となります。

テレビで演技のうまい俳優が、声優をやらせたら棒読みだったケースは多いですよね。それを不安に思っているファンもいるのではないでしょうか。

しかし、ご安心ください! 確かに竜星さんは吹き替え声優は初挑戦ですが、実は声優業に近いことを行っていたのです。

彼がブレイクするきっかけとなった『キョウリュウジャー』は、撮影の都合上アフレコをする場面が非常に多く、必然的に声優のような演技が求められる現場にいました。

しかも、1年間みっちりと競演したプロの声優から演技指導なども受けています。

そのため「吹き替えの演技が下手ではないか?」という心配は無用です。

実際、予告の段階で確認できる演技は、本職の声優と遜色ない仕上がりを見せています。きっと、素晴らしい演技が堪能できるでしょう。
 
 
トイストーリー関連はこちらも見てみてください。
 

タイトルとURLをコピーしました