スポンサーリンク

嵐「ARASHI’s Diary -Voyage-」2話のネタバレあらすじと感想

ドキュメンタリー

「voyage」第2話では、嵐20周年アニバーサリーツアー「5×10」のを作り上げるまでの舞台裏に迫ります。

メインはライブの演出担当の松本潤さん!今後、一人ひとりに焦点を当てていく感じかな?

スポンサーリンク

嵐「ARASHI’s Diary -Voyage-」2話のネタバレあらすじと感想

ライブの演出担当は松本潤

遡ることツアー初日から72日前、2018年9月5日。

 

ライトの当て方、セットリスト、衣装、全てにおいて細かな意見を出す松本さん。他の4人は、基本静かに聞いているスタイル。ライブの事は松本さんに全幅の信頼をよせて任せていると言う感じ。

 

 

そんな中、カメラに向けてもぐもぐする大野さん。横で大ウケしている翔くん。松本さんの真剣な声はそんな中も続く。あんまふざけてると怒られるぞ2人(笑)

 

 

 

松本「夢は広がるけど、検証することが多すぎる」

 

 

いろいろやりたい事はあるけど、提案して、それを確認して…と言う作業が必要なため、やれることは限られている。やることがいっぱいあるのに時間がない。この日も打ち合わせは深夜1時40分まで続きました。

 

 

なかなか曲が決まらず、苦悩する松本さん。

松本「技術の凄さを見せたいんじゃなくて、あったかくするっていうことが1番重要だと思っている」

「お客さんが楽しめるコンテンツであるかどうか」

「歌詞が伝わるようにしたい」

「この流れだと、レーザーの機能紹介のための時間になっちゃって、大野智のダンスセクションの時間ではなくなっちゃう。俺はリーダーがかっこよく踊る様が見たい」

 

すべてはお客さん目線、他の4人をどう輝かせるか、そこに焦点を当てて考えてくれている松本さん。

 

 

他の4人の個性のそれぞれ

ちょっとだけ、松本さんが1人で悩んでいて辛そうだなと思ってしまう部分もありました。

相葉さんと大野さんと松本さんが3人のシーン。

 

「どうしよっかぁ…」

 

頭を抱える松本さん。相葉さんも大野さんも何も言わないから、なかなか話が進みません。

 

松本さんの方から「どういうダンスがしたい?」と具体的に大野さんに質問を投げかける場面も。

 

5人の中で、相葉さんと大野さんは「受け入れる」能力にはすごくたけていて、だから他のメンバーとぶつかる事はほぼないと思う。クッション的役割も果たしてくれたりするんだと思う。

だけどこのときの松本さんは本当に行き詰まっていて、黙って自分に従ってくれるよりも、何か意見を出して手助けしてくれることを望んでいたんじゃないかな?

 

 

櫻井さんは「餅は餅屋だと思っている」と言って、やっぱりお任せスタイル。だけど櫻井さんの言った「餅は餅屋」と言う言葉に表れているように、「ライブの事では松潤に口を出さない」と言う意味が込められているような気がします。

それ以外では、結構グループの方向性に口を出したり、グループのまとめ役になることの多い櫻井さんですから。

 

 

そんな中でも、松本さんと二宮さんが2人でスタッフに対して話しているシーンがありました。その時は松本さんが黙っていて、二宮さんが積極的に意見を出しています。

 

ライブの事は基本的に松本さんにお任せすると言うスタイルの嵐ですが、やっぱり1人で全てを決めるのは負担が大きく、行き詰まってしまうこともあります。そんな時は、さっと二宮さんが出てきて松本さんの言いたいことを具現化してくれる。とってもいいコンビですね!

二宮さんも普段はチャチャを入れる“ガヤ芸人“のような立ち位置で、前に立って4人を引っ張っていく感じではありませんが、紅白の司会でも機転の良さや進行のうまさなどが取り沙汰されたように、結構いざと言う時に頼れる男なんですよね!

 

 

体調を崩してもやらなきゃいけない

松本さんがゲホゲホと咳をしながら、首を水で冷やしながら打ち合わせをしている姿もありました。

 

5人で振り付けの確認をしているときは、相葉さんが高熱を出していて、おでこと首もとに冷えピタを貼って、それでも一緒に踊りの練習をします。後日、「やべぇ、高熱出してたから、全然覚えてない」と言って、個人練習していました。

たぶんこのころ、相葉さん「僕とシッポと神楽坂」のドラマの撮影中だ。多忙だったんでしょうね。

 

体調崩しても、代わりはいないし、常にやるべきことに追われているので休むこともできない。大変ですよね。

 

 

メンバーに助けられて

5人が集まった打ち合わせと練習を終えた帰りのエレベーター。松本さんと櫻井さんが2人で乗っている。

 

松本「5人揃ったら急に動き出した感じ!今までの打ち合わせが嘘のよう!ずっと同じことばっかり話してた」

スタッフ「すごいうれしそうだね」

 

嬉しそうに笑う松本さん。「本当によかったねぇ、うんうん」といった感じで、すごく優しそうな表情で隣で笑っている櫻井さんも素敵。

 

「迷宮ラブソング」で、5人が一人ずつ手を重ねていく振り付け、好きだなぁ。

 

振り付け練習中、「置いてかないで…」と不安そうな櫻井さん、そして案の定置いてかれて自分の居場所わからなくなってる(笑)

みんなで笑いあいながら、和やかに練習が進む。

 

 

そしてまた一人の打ち合わせ。

 

「これ、”あったかく”なんのかなぁ?こないだ一人じゃなかったのに、また一人になっちゃった…」

 

ライブまであと33日。

 

 

延長コードを首にかける櫻井翔

ラップの歌詞を考えている途中に、コードレスのイヤホンの充電が切れてしまって、充電器に繋いでその延長コードをそのまま首にかけて続きをする櫻井さん。

 

几帳面でしっかり者のイメージがあるのに、こういうところはなんかすごく適当な感じでそこがまたいい(笑)

 

ウサギとツーショットの松本潤

松本さんのウサギとツーショットの写真が載っているパンフレットを見ながら、大野さんがクックと笑う。隣にいる櫻井さんも「非常に良い!」とお気に入りの様子。

 

「なになに」と言う感じで、松本さんが笑いながら寄ってくる。

 

さらに二宮さんと相葉さんも寄ってきて5人で笑う。

 

 

本当に何気ないワンシーンだけど、このシーンが1番好きだったかもしれない。5人のとっても仲の良い姿が垣間見えて。二宮さんが結婚発表した後、5人の関係が変わっちゃったと言う記事をよく見るけど、本当のところはどうなんだろう?

 

さりげない言葉が心に響く

「今、撮っておこう」というスタッフに、

 

櫻井「確かに今日は今日しかない」

 

ってさりげなく言うところとか、

 

相葉「1日1日を大切にしている。今ある現状、現実を最大限に楽しんで」「時間を大切にね」

 

って言葉とか、やっぱり心に響いて胸がギュッとなる部分もありました。

 

ジャニーさんに電話

最後は5人で集まり、ジャニーさんに電話している様子。

とっても楽しそうにはしゃいでいます。

 

この日は、2018年11月3日。嵐デビュー記念日。

5人で記念撮影!

 

来月は2話放送

次回は2話配信されるみたいです。1年間で20話以上配信となっていたので、結構バンバン配信されるかもしれないですね。

 

予告では二宮さんの語りだったから、次回は二宮さんメイン回かな?
 
「俺にとっての嵐は、他の4人が笑ってて、楽しそうにしていることが…」と言っていたので、また泣きそうな5人の絆系の感じを期待しちゃいます!
 
 

タイトルとURLをコピーしました