映画「ペット」が公開されたのは2016年、日本では42億円の興収を叩き出すなど人気を得ていました。
前作に引き続き飼い主の知らないところで起きているペット達の物語を描いた迫るペット2。
今回は人気映画の続編ペット2のあらすじや内容をご紹介します。
ネタバレあらすじ
マックスとデュークは飼い主のケイティと幸せな生活を送っていましたが、ケイティはチャックという心優しき男性に出会い結婚し、息子のリアムが生まれたのです。
マックスはリアルを自分の息子のように世話をするのですが、どうやらそれが過保護すぎて心配の毎日。
そんなある日、家族旅行へと出かけた際に農場のリーダーであるルースターに出会ったことでマックスを変えていきます。
日々の変化
アメリカ・ニューヨークにあるセントラルパークから物語が始まります。
マックスは飼い主のケイティと相棒のマックスと、他の犬たちが飼い主と楽しそうに遊んでいる様子を見ています。
そしてケイティは心優しい男性チャックと出会い、お互い惹かれ合い結婚に至りました。
チャックはそのままケイティのアパートに住み、二人にはリアムという子どもを授かるのですが、ここからマックスにとって大変な日常が始まるのです。
何故ならリアムからすれば目にするものが新しく、いつも傍にいるマックスやデュークに積極的に近付き、リアムは疲れを知らないのかなかなか離れません。
しかしリアムがどんどん成長していくと、リアムが犬に対する接し方が変わりマックスも心境の変化が出てきます。
今までと違ったリアムの接し方にマックスはリアムのことが気がかりになり、危ないことに巻き込まれたり怪我をしないよう守ろうとするのです。
近所のペットたちは幸せに暮らしていますが、その中には前作悪役だったスノーボールが少女モリーと幸せに暮らしている姿が見られます。
青いスーツを着用し、「キャプテン・スノーボール」とスーパーヒーローのように飼い主と楽しく遊んでいました。
ケイティ家の家族旅行
ある日、マックスは自分の毛を掻き毟り始めそれをケイティが目撃し動物病院に連れていくことになりました。
マックスはストレスを抱えており、リアムの相手をしていることや病院の待合室にいるたくさんの動物たちの声が原因のようです。
黄色いカーラーを首周りに付けられ体を掻き毟らないようにと施されました。
その後ケイティは一家でチャックの叔父さんの農場に行く家族旅行を計画しました。
マックスは旅行前に近所のギジェットに自分のお気に入りのおもちゃを預け、ギジェットはマックスに好意を寄せているためそのおもちゃを預かることにしました。
ギジェットは夢の中でマックスとカップルになる夢を見ていましたが、預かっていたおもちゃのボールを手離してしまい転げ落ちた先にはたくさんの猫と一緒に生活をしているキャットレディの家の中に入ってしまいました。
流石にギジェットはすぐに取りに行くことは出来ず怖がっています。
キャプテン・スノーボール
スノーボールとクロエの前に一匹のシーズーがやってきました。
助けてほしいとシーズーのデイジーは事情を説明したところ、ペットたちがたくさん乗っている飛行機の中に怯えている白い虎の赤ちゃんを見かけたそうです。
その虎の赤ちゃんの名前はフー。
フーはサーカス団のリーダーであるセルゲイが飼っているらしく、どうやら虐待されているようで、その赤ちゃんを助けてほしいとデイジーはやってきたのです。
その話を聞いたスノーボールはフーを助けに行く準備を整え救出に向かいました。
ケイティ一家は農場に到着し、普段はニューヨークの都心に住んでいる為新鮮な光景ではありますが農場の光景は新しく見えていました。
到着早々、野生の七面鳥に追い掛け回され牧羊犬のルースターに助けてられたのですがマックスはルースターの餌を食べてしまい、そのせいで厳しい態度を取られたりと散々なことが続きます。
子虎救出
デイジーと一緒にサーカスにたどり着いたスノーボール、檻にいるフーを見つけることが出来ました。
ですがその近くには狼4頭がおり救出が難しいと思われたが、何とか狼たちに太刀打ちし鍵を見つけてフーを連れ出すことに成功しました。
朝になりサーカス団のセルゲイはフーがいないことに気付いて狼たちに連れ戻すように命令するのでした。
ギジェットはマックスから預かったおもちゃのボールを取りにいけず、クロエにどうしたらいいかを相談した結果、「猫特訓」が始まったのです。
猫としての振舞い方や心得をクロエはギジェットに教えます。一緒に特訓を受けるメルとバディですがこの二匹は猫になりきるのは難しいといった顔をしたクロエ。
:農場での教え
農場にいるマックスはリアムの傍で赤ずきんちゃんの読み聞かせをしてあげていましたが、おばあちゃんが悪い狼に食べられそうになるところまで読もうとするとルースターはマックスのカーラーを引っ張って読み聞かせを止めようとしたのです。
マックスは誤って羊たちを囲っていた柵を開けてしまい、ルースターが羊たちをもう一度柵の中に戻そうとしましたが「コットン」という羊だけ戻ってきていませんでした。
もしかしたら森に入ってしまったのではないかと考え、ルースターとマックスは森の中に探しにいきました。
見つけたコットンは折れそうな枝の上におり、ルースターの体重では枝が折れてしまいそうで体重の軽いマックスがコットンを助けたのです。
そんなことがあった後、ルースターはマックスに教えてあげました。
「世界を怖がる必要はない」と。
今までどこかギクシャクしていた二匹でしたが、漸くお互いのことを理解し遠吠えをあげました。
スノーボールとデイジーはフーが住める場所を探していました。
ポップスは近所の子犬たちを世話していることもあり、フーの面倒も見てもらえないかと訪ねると仕方ないといった顔をしてポップスはフーを預かります。
ですが、フーは赤ちゃんといっても虎の赤ちゃんです。
子犬たちに比べて大きい体をしている為、そこを壊してしまいました。
ポップスは手に負えないと判断してフーをスノーボールに返すことになります。
猫大作戦
ギジェットはクロエから受けた特訓をクリアし、ノーマンと一緒にマックスのおもちゃを回収する為に猫の部屋へ侵入することに成功しました。
動物の耳付きカチューシャと靴下を使い猫に変装しています。
マックスのおもちゃを見つけ、取り戻すことが出来たギジェットですが大きい猫が起きてしまいその部屋にいた猫たちに追い掛け回されます。
ノーマンはレーザーポインターを使い、うまく猫を誘導させますがギジェットがそのレーザーを食べているように見せ、猫たちはそれに驚きを隠せませんでした。
悪いやつを追いかけろ
ケイティ一家は農場での家族旅行を堪能し帰路につきますが、マックスはルースターに挨拶をしてその農場を離れました。
そして家に帰るとリアムのクローゼットに隠れていたフーを見つけたのです。
スノーボールはフーについての事情をマックスに説明し、デイジーやギジェットもそろったところでセルゲイの狼たちに見つかってしまいます。
狼たちに追いかけられ、建物の屋上に追い詰められてしまいました。
とうとうセルゲイがやってきてフーを捕まえましたが、それを止めようとしたデイジーまでもがセルゲイに連れて行かれてしまったのです。
マックスたちは二匹を取り戻そうとセルゲイを追いかけます。
列車での攻防
マックス達はセルゲイのサーカス団が乗った列車を追いかけ乗り込みました。
列車の中には狼たちが放されており、セルゲイのペットの猿リトルセルゲイもマックス達の邪魔をします。
マックスは何とか狼たちを列車から遠ざけ、スノーボールはデイジーと合流してリトルセルゲイを大砲に閉じ込め大砲で撃ち飛ばし勝利します。
フーのところまであと少しというところでマックスはリトルセルゲイと一緒に列車から落ちてしまいますが、何とかマックスは列車に戻るこができます。
ギジェットやキャットレディの猫たちは協力してセルゲイを攻撃しますが、セルゲイも負けじと抵抗をみませてきました。
ラストや結末
皆で協力してセルゲイを倒しフーの救出が成功しました。フーの今後についてはキャットレディが引き取ってくれるということで皆安心します。
家に帰ったスノーボールは飼い主のモリーに今度はお姫様のような姿にされますが、楽しそうに一緒に遊びました。
ケイティ家ではリアムが幼稚園に入園することに、幼稚園に登校するリアムをケイティとチャックは泣きながら見送っていましたが、マックスとデュークは二人と違って落ち着いた表情でリアムを見ていました。
何故なら二人にはリアムなら大丈夫だと信じているからです。
リアムはマックスとデュークに行ってきますのハグをして幼稚園に行きました。
感想
この作品は途中までマックス視点とスノーボール視点に分かれていますが、最後は両王が繋がります。
心配症なマックスがルースターに出会ったことで不安になることはないと教えら、後半では成長した落ち着いているマックスが活躍します。
動物たちも不安になること、そして成長していく姿が分かると感動しますよね。
虐待されているフーを助ける為にヒーローとして活躍するスノーボールは前作と全く違う動きをしているので、モリーと出会ったことでスノーボールも成長したんだなと分かります。
動物だけでなく、子供の成長も一緒に見ていくことが出来るペット2は老若男女問わず楽しめるので是非チェックしてもらいたいです。
ペット1(映画) 吹き替え声優一覧まとめ!バナナマンはうまい?下手?
ペット1(映画) の犬種まとめ!猫、鳥などの登場キャラクター一覧も
ペット2(映画) 吹き替え声優一覧と登場キャラクターまとめ