2020年1月24日からテレビ東京系列で放送が始まる寺島進さん主演のドラマ「駐在刑事シーズン2」
「駐在刑事シーズン2」は、2019年10月に連続ドラマとして金曜8時のドラマ枠で放送された「駐在刑事」がシーズン2として放送されます。主演は寺島進さんで、かつては警視庁捜査一課の敏腕刑事、そして今は奥多摩の人々に「駐在さん」として親しまれている江波敦史を演じます。
ドラマ「駐在刑事シーズン2」のロケ地や撮影場所はどこになるのでしょうか?
この記事では、「駐在刑事シーズン2」のロケ地はどこなのかについて、お伝えいたします。
「駐在刑事シーズン2」とは?
今回の連続ドラマではシリーズの世界観を踏襲し、『奥多摩・水根の人々の人情とユーモアあふれるエピソード』と『捜査一課が追うシリアスな殺人事件』を組み合わせた物語が展開するだけでなく、これまで明かされてこなかった『登場人物たちの過去や因縁』などが語られます。さらに、主人公の江波と捜査一課・管理官の加倉井とのバトルはこれまで以上に激しくなり、お互いの正義をぶつけあいながら、捜査に奔走。犯人を捕まえる為だけではなく、目の前にいる人々に寄り添うヒューマンサスペンスドラマとなっております!
1月24日夜20時からテレビ東京系列で、放送が開始されます。
放送される放送局は、このようになっています。
・テレビ東京
・テレビ大阪
・テレビ愛知
・テレビせとうち
・テレビ北海道
・TVQ九州放送
・びわ湖放送
・奈良テレビ
・テレビ和歌山
また、富山テレビでは、2020年2月23日に放送がスタートします。
「駐在刑事シーズン2」のロケ地はどこ?
「駐在刑事シーズン2」の舞台は奥多摩ということで、奥多摩がロケ地となっています。
では、「駐在刑事シーズン2」のロケ地を見ていきたいと思います。
「駐在刑事シーズン2」のロケ地はどこ?
駐在所の撮影場所は二幸屋?
「駐在刑事シーズン2」は奥多摩が舞台をなっています。
奥多摩の海沢にある二幸屋さん。ドラマ「駐在刑事」シリーズの駐在所として使われたお店でロケでは中を全部入れ替えたとのこと。ちょうど「おくてん」という地元の文化祭が行われていて作品が展示されてました。 pic.twitter.com/6BpHIvbnNg
— オウメマニア (@oumemania) September 26, 2015
シーズン1で、駐在所のロケ地となったのは、奥多摩の海沢にある「二幸屋」でした。
シーズン2でもロケ地になるかもしれませんね。
場所:二幸屋
住所:〒198-0213 東京都西多摩郡奥多摩町海澤735−5
神社は「奥氷川神社」
「駐在刑事 シーズン1」で出てきた神社の「奥氷川神社」でした。
都内最大の立派な三本杉がある神社です。
場所:奥氷川神社
住所:〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川185
御岳渓谷
多摩川にかかる橋として登場したのが、御岳渓谷でした。
御岳渓谷は日本名水百選にも指定されていて、有名です。
場所:御岳渓谷
住所:〒198-0174 東京都青梅市御岳
水根ストアは「四津屋商店」
シーズン1で登場した水根ストアのロケ地は、「四津屋商店」が使用されました。
場所:四津屋商店
住所:〒252-0181 神奈川県相模原市緑区佐野川2418−1
「駐在刑事」の見逃し動画を無料視聴する方法
「駐在刑事」をもう一度、見たいという方に朗報です。
「駐在刑事」は、TBS・テレビ東京運営の動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で見逃し動画を視聴することができます。

「Paravi(パラビ)」は、登録後2週間が無料なので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※ 本ページの情報は2020年3月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。