2020年1月10日深夜0時12分日本テレビ系列で放送が始まる「コタキ兄弟と四苦八苦」
「コタキ兄弟と四苦八苦」は、古舘寛治さんと滝藤賢一さんの演技派W主演でおくるダメおやじ2人の人間賛歌コメディドラマです。
ドラマ「コタキ兄弟と四苦八苦」のロケ地や撮影場所はどこになるのでしょうか?
この記事では、「コタキ兄弟と四苦八苦」のロケ地はどこなのかについて、お伝えいたします。
「コタキ兄弟と四苦八苦」とは?
真面目すぎてうまく生きられない兄と、そんな兄をみて育ったせいか、ちゃらんぽらんにしか生きられなくなった弟。無職の残念な兄弟が、ひょんなことから「レンタルおやじ」を始めることに。依頼内容は、定年退職した夫の様子がおかしい、友達が孤独死しているのではないか、3か月後に世界が終わる…などひとクセある案件ばかり。
生きるのが下手な兄弟が、「レンタルおやじ」を通して孤独な依頼人たちと関わり、様々な無茶ぶりに“四苦八苦”しながらも、どうにか生きていく人間賛歌コメディです。タイトルにもある“四苦八苦”は、元は仏教用語で、人間である限り避けられない8つの苦しみをお釈迦様が教えた言葉。
これらに4つの苦しみを新たに加えた、“12苦”がドラマの裏テーマとなっています。
1月10日深夜0時12分からテレビ東京で、放送が開始されます。
「コタキ兄弟と四苦八苦」1話のロケ地はどこ?
「コタキ兄弟と四苦八苦」の1話のロケは、どこで撮影されているのでしょうか。
目撃情報や公式発表などから、「コタキ兄弟と四苦八苦」1話のロケ地を見ていきたいと思います。
喫茶シャバダバ
芳根京子さんが演じるさっちゃんが働いているのが「喫茶シャバダバ」です。
「喫茶シャバダバ」のロケ地は、公式ツイッターで発表されていました。
兄が足繁く通う“喫茶シャバダバ”は
セットで撮影しております☕️
写真はクランクイン前、セットを立て始めた頃のもの。ここで働く看板娘、さっちゃんの存在も気になりますよね🙌#コタキ兄弟と四苦八苦 #喫茶シャバダバ#内装もお楽しみに pic.twitter.com/lOi5oCsqyh— コタキ兄弟と四苦八苦 テレビ東京ドラマ24 《2020年1月10日(金)深夜0時12分スタート!》 (@tx_kotaki) November 10, 2019
「喫茶シャバダバ」は、スタジオセットでの撮影のようです。
武蔵野公園
武蔵野公園で撮影が行われたことがこがねいロケよび隊のツイッターがツイートしていました。
【小金井ロケ作品】テレビ東京 #コタキ兄弟と四苦八苦
野川の小金井新橋付近、武蔵野公園、野川第二調節池で撮影が行われました(何話に登場するかは不明)。
1/10(金)より毎週金曜24:12~、脚本は #逃げ恥 の #野木亜紀子、主演は #古舘寛治 と #滝藤賢一。https://t.co/4Ah3MvZH1g #小金井 #ロケ地— こがねいロケよび隊 (@koganeilocation) January 9, 2020
武蔵野公園だけでなく、小金井新橋付近、野川第二調節池でも撮影が行われたようです。
場所:武蔵野公園
住所:〒183-0002 東京都府中市多磨町2丁目24−1
場所:小金井新橋付近
住所:〒184-0013 東京都小金井市前原町2丁目1
場所:野川第二調節池
住所:〒184-0012 東京都小金井市中町1丁目1−46
清瀬駅
清瀬駅は、滝藤賢一さんと市川実日子さんが撮影していたという目撃情報がありました。
へぇ。ドラマ24の撮影だって。滝藤賢一さんと市川実日子ちゃんがいたって。
— (-ω-) (@705mn) October 17, 2019
#滝藤賢一 が清瀬駅にいた。テレ東でまだ情報解禁前のドラマ?の撮影してた。駅で待ち合わせしてるのに退いてとかスタッフ対応悪すぎるからみませーーん🥺🥺
— ぽりん (@yxx29no) October 17, 2019
清瀬駅は、阿部寛さんや樹木希林さんが出演した「海よりもまだ深く」のロケ地にもなっています。
場所:清瀬駅
住所:〒204-0021 東京都清瀬市元町1丁目2−4
コタキ兄弟と四苦八苦の見逃し動画を無料視聴する方法
「コタキ兄弟と四苦八苦」をもう一度、見たいという方に朗報です。
「コタキ兄弟と四苦八苦」は、TBS・テレビ東京運営の動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で見逃し動画を視聴することができます。
「Paravi(パラビ)」は、登録後2週間が無料なので、この機会に、お試ししてみてください。
快適な動画ライフを楽しみために、この機会をお見逃しなく!
→今すぐ無料お試しする
※ 本ページの情報は2020年3月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。